
【ドラム式洗濯機 乾燥】ドラム式洗濯機デビューを最近しました洗濯〜…
【ドラム式洗濯機 乾燥】
ドラム式洗濯機デビューを最近しました
洗濯〜乾燥コースで毎日ほとんど洗っているのですが
量が多かったのか
初めてほぼ乾いてない…。。。
こんな時は皆さんどーするんですか?
説明書とにらめっこしてるのですがよくわからなくて😅
もう一度乾燥コースで乾燥だけかける?
その場合は乾燥フィルター掃除しますよね?
(使う毎に掃除してくれとお店の人に言われました)
半分くらいは外や部屋干しして量減らした方がいいのでしょうか😅?
(半分タオル系、半分子供服です)
その場合はタオルを乾燥コースで子供服干した方がいいのかな🤔?
皆様ならどう対処しますか???
- はじめてのママリ
コメント

🍓🍓🍓
多すぎると乾かないですよね💦
うちは乾燥だと子供服の仕上がりがイマイチなことが多いので子供服は干してます。
Tシャツはシワシワ、トレーナーは痛むのか生地薄くなる?とかあるので。
タオル類は乾燥で大丈夫です。

はじめてのママリ🔰
時間無い時はそのまま乾燥ボタン、余裕ある時はホコリ取って乾燥ボタン押してます!
大体、洗濯機の半分くらいの量じゃないと全乾きしないです💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱ乾かないんですね💦
入れすぎたなーきっと😅💦💦
タオルを乾燥、子供服を外干ししてみます✨- 4月6日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
確かに💦
乾燥が原因かわかりませんが、子供のロンT穴開きました😅💦
タオルを乾燥、子供服を外干ししてみます✨