※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の子供に対する怒り方について悩んでいます。息子が逆ギレし、抱っこを要求します。母親は甘やかしすぎか悩んでいます。みなさんはどう接していますか?2歳でも理解できると思いますが、怒り方がわかりません。

イヤイヤ期に入ってきました…。

怒り方というか接し方について何がいいのかわかりません(ToT)

イヤイヤ期はビシッと怒るのはあまり良くないと聞き、息子の気持ちを受け止め ある程度は見守っていて
ダメな事は注意すると大泣きして逆ギレして、抱っこを要求してくるので
抱っこして落ち着いてから〇〇やからダメなんだよ と伝えるようにしています。
そうすると素直に うん と聞き入れてくれたり ごめんね ができたりするのですが
このやり方をしていると、 あかん事はあかんってちゃんと怒って謝るまで甘やかすな と私の母に言われ…。

母の言うこともわかります。
私が甘やかしすぎなんですかね(ToT)

みなさんどう接していますか?

2歳になったばかりでもある程度の事は理解できるとは思いますが、怒り方などがよくわかりません。

コメント

めめ

まだイヤイヤ期に突入していないので回答になっていないと思いますが、、私も同じ対応をすると思います😔子育て大先輩のお母様がおっしゃるならそうなのかも、、とは思いますが、今のやり方で聞き入れたりごめんねができるならそこを褒めて伸ばしてあげることも大事なのかなと😌大人で頭で分かってても素直になれない人って多いと思うので、その子供の素直な部分を伸ばしてあげると自己肯定感を上げたり前向きにチャレンジできる子になったり自信もつくのかなって思います!もちろん危ないことはビシッと言わなければならない場面があるかと思いますが、読んでいてはじめてのママリ🔰さんならその点きちんと見極めて対応されているように感じるので自信持って良いと思います!

🧸

子育てに正解ってないと思うので
自分のやり方でいいと思います!
後でやっぱり、こういうふうにしてあげたら良かったと思った時にはもう遅いので…
わたしはイヤイヤ期、もっとたくさん気持ちを受け止めてあげたらよかったなぁと思ってます。なのでしっかり受け止めてあげられてるはじめてのママリさんが少し羨ましいです😊
それでもイヤイヤ期、辛い時もあるのでママも無理しないでくださいね。

mamari

私の場合、インサイドヘッド(映画)のようなイメージで、子どもの頭(心)の中を考えながら対応しています。

大人だってイライラやモヤモヤして、自分の気持ちをコントロールできないことがあります。アドバイスが的確だとわかっていても受け入れられなかったり…子どもだったら尚更だと思います。
気持ちの切り替え方や我慢の仕方、そういうことを少しずつ習得していく時期だと思いますし、自己主張する大切な時期でもあると考えています。

共感した上できちんと説明する。それでいいと思いますよ。お子様が納得してくれるのは、ママリ様がきちんとお子様と向き合っているからだと思います。(口先だけでわかったふりをしているのではなく、お子様の気持ちを理解する努力をされているのだと思います。)
お子様の性格によっても具体的な対応の仕方は様々ありますが、基本的なことは同じだと思いますので、今のままでよいと思います😊

2児まま

それできちんとお子さんも理解して謝ったりできてるならそれでいいと思います🤔
うちもそんな感じですよ😊
甘やかしてると言われたらそうなのかもしれませんが、泣いてギャーギャー言ってるところに怒っても余計に聞かないし悪化するだけなので😅