
コメント

ママリ
排卵検査薬は排卵日の2〜3日前から使い始めないとなので、
早い方の予想の13日に合わせて10日くらいから使い始める感じですかね!
アプリの予測はあくまで生理周期からの排卵予測なので、
実際にはズレている可能性もあるし、
排卵検査薬を使いつつ様子を見るしかないと思いますよ💦
ママリ
排卵検査薬は排卵日の2〜3日前から使い始めないとなので、
早い方の予想の13日に合わせて10日くらいから使い始める感じですかね!
アプリの予測はあくまで生理周期からの排卵予測なので、
実際にはズレている可能性もあるし、
排卵検査薬を使いつつ様子を見るしかないと思いますよ💦
「排卵検査薬」に関する質問
排卵検査薬は全然薄い…。 生理開始日は6/28- 終わりは7/1 - 今日、20時頃?トイレ行ったら、スライム状のおりものが ペーパーにつきました。 それまではまったくおりもの出てなくて、↑ここから普通の ちょい水ぽいおり…
・5/28 最終月経 ・6/24、6/25 排卵検査薬陽性(6/25タイミング〇 ・6/28~6/30 茶おり、少量の出血 ・7/6 高温期10日目(D40) 妊娠検査薬 陰性、排卵検査薬 陽性 高温期に排卵検査薬が陽性になることってあるのでしょうか…
年子で子どもを出産された方、生まれていつから妊活始めましたか? 元々姉妹希望だったので子どもは2人でいいなと思ってましたが、旦那が男の子がほしいということで3人目はできれば男の子を授かれればと思ってます👶🏻 我…
妊活人気の質問ランキング
初めてのママリ。
生理初日から14日後とかじゃないんですね😱😱
線が日本でてれば、排卵してるってことですよね?
ママリ
生理周期が乱れないという前提で、
排卵検査薬は生理予定日の18日前くらいから使い始めるのが一般的ですね!
使う排卵検査薬の種類にもよりますが、
二本出たら排卵してるってわけではないです💦
排卵検査薬の説明書を読んでみてください!