
転園先の保育園でトイトレが難しいようです。先生にトイレに誘ってもらうことは可能でしょうか?
保育園2歳児クラスってトイトレしてますか?
転園前の保育園では
一歳児の後半位からお昼寝時以外トレパンで
決まった時間にトイレに行くという形で
娘は結構成功していたのですが
転園先の保育園はトイレに行く時間は
無さそうです😣
まだクラスが変わって間もなく先生方も
お忙しいと思うのですが、
5月くらいになってトイレに行く気配も
なさそうなら先生に
時間を決めてトイレに誘ってほしいと
伝えてもいいのでしょうか?
一応面談時に家では2時間おきにおまるに
座らせてほとんど成功していて
転園前の保育園でも決まった時間に
トイレに行っていますと伝えると
すごいですねー!とだけ言われました😣
- 🧸🫧(6歳)
コメント

もちぱく
保育士ですが、最近は1歳児クラスで少しずつ…2歳児クラスがトイトレメインだと思います😊すごいですねって…😅園でもやりますとかなりそうですけどね😭確かに4月はちょっとお休みすることもあるのでGW明け、遅くても6月になっても様子がなかったら伝えていいと思います!タイミング逃したくないですよね💦

ひろ
うちは早生まれだったからかもしれませんが、2歳児の夏くらいからじわじわ始まった気がします。
みんなトイレに行くから行こうよー!みたいな感じでしたが、トイレ拒否で全く行かなかったそうなので意味なかった気がしますが😂
3歳前にして突然先生にパンツにしましょうと言われて、パンツにしたら急に取れました。
-
🧸🫧
コメントありがとうございます!
夏くらいからだったんですね!
娘は出そうなタイミングに声かけすると
スッとトイレに行くので
保育園でもしてほしいなと思いつつ、
先生も大変だろうし、、という感じです😣- 4月5日

ぼー
今月から2歳児クラス入れてます。まだ慣らしですが数時間の間に先生がトイレに連れて行ってくれてるようです☺️
せっかくお家で頑張ってるのに保育園がその調子だと嫌ですね、、😰
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
トイレ連れて行ってくれてるのですね😭
そうなんです🥲
特に焦っているわけではないのですが、
せっかく娘がトイレに行って
おしっこが出るのにも慣れてきているので
オムツでするのに慣れてほしくないなと思ってしまって😢- 4月5日

ゆき(o^^o)
娘の保育園は、どんなに早い子でも6月からと、年末にはいわれてます。。
日中なら外せそうなところまで来ていたんですが、、
-
🧸🫧
そうなんですね😣
GWあけに保育園に一度聞いてみます!
外せそうなところまで来ていたら
進みたいですよね😢
コメントありがとうございます😊- 4月6日
-
ゆき(o^^o)
最近は、トイレまでは来るんですが、、ズボン脱がせておむつ脱がせたところで、ズボン履くーになって、座らなくなってしまいました。
おしっこと、ちゃんというんですが、、持たないこともあり。。- 4月6日
-
ゆき(o^^o)
6月までは、継続の子でも進級とのことで不安定になったり、初めて保育園に受かった子、転園してきた子が不安定になりかねないので、みんな慣れてからと。
尚更やめたほうがいいと思いますね。
うちも、もう補助便座なしでも出来るといっても、凄いねだけ。
外れてもいいけど、、保育園ではおむつでと、2歳と半月からいわれてます。- 4月6日
🧸🫧
コメントありがとうございます✨
転園前の保育園がそんな感じでした!
私もすごいですね!と言われて
あ、遅れてないんだ。よかった!と安心するだけして
そのまま面談が終わってしまって😂
初日1時間見てましたが
トイレに行く気配も
スケジュール?にトイレとも書かれていないので行かないんだろうな、、と思ってしまって😂
GWあけ言ってみます!
ありがとうございます😭