![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
1年くらい前に指先というか中指、人差し指の先から根元辺りまで痺れました😥
2ヶ月くらい続いていつの間にか治りましたけど。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うーん、、妊娠中や産後ではなく、、ですか。
整形じゃなくて、脳神経外科とかの領分だったら怖いな、とか考えてしまいそうですが、
でも子育て中なら抱っこのしすぎとかでもあり得ますよね。
-
のの
コメントありがとうございました🙇♀️
そうなんですよ。。
頭とかからくるものだと怖いなと思ってるのですが😣
続くようなら病院行ってみようと思います🙇♀️- 4月6日
のの
コメントありがとうございました🙇♀️
いつの間にか治ったんですね✨
ってことは病院には行かずに治りましたか❓️❓️
たま
そうですね。整形行こうかどうしようか迷いながらも、しばらく経つと常時痺れてるわけでもなくなったので🤔
1ヶ月くらいしたら痺れは朝だけだった気がします。明け方とか痛くて起きたりもありましたが😥
手根管症候群かなぁと。もし親指も痺れが出たら病院行こうとは思ってました😭
のの
やっぱり迷いますよね😅
私も前に痛くなって次の日行ったら整形外科の先生にすぐきても整形は分からないから、1ヶ月くらい症状が続いたら来なさいって怒られた事があり😅
私も常時痺れる訳ではないのでもう少し様子見てみようと思いました❗️
ありがとうございました🙇♀️