
11ヵ月の息子が上唇を切り、歯科受診すべきか悩んでいます。上唇小帯が切れており、成長に悪影響がある可能性も。経験のある方、アドバイスをお願いします。
生後11 ヵ月の息子が上唇を切ってしまい出血しました。
血は止まって、今は元気にしています。
ごはんもたくさん食べれました。
寝たあとにもう一度口の中を確認すると
上唇小帯?が切れてました。
歯科に行くべきでしょうか?
ネットで調べると、場合によっては歯の成長悪影響を及ぼすこともあるのでラッキーと思っていいという内容の記事も多く、、
歯科受診すべきか悩んでます。
お子さんの経験がある方や歯科関係の方、教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ままり
この前歯医者に連れて行った時聞いてみたら、転んで切れたら血が止まればそのままでいいと言われました💡
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのままにするしかないのでしょうね、、
初めての子育てで、初めての出血だったので不安でした😢
歯医者さんに聞かれたとのことで安心します。ありがとうございました。