
つわりの症状が出始めた37歳初産婦です。食欲がなくなり、仕事が心配です。同じ経験をした方、アドバイスありますか?
37歳初産婦、12w0dです。
つわりについて質問です。
今までつわりらしい症状は少なく、、食欲旺盛に過ごして来ました。強いて言えば香水や整髪料の匂い、磯の香りが気持ち悪い程度でしたがここ最近になり食べると気持ち悪いです。
ここからが私のつわりのスタートなんでしょうか?つわりは十人十色だと思いますが、同じ様な経験した方いらっしゃいますか?
仕事もしている為長引く事に不安があります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- アロア(8歳)
コメント

まる
わたしも最初は今まで通り食べてました😳!
でも結婚式で報告してから、白米以外一切受け付けなくなりましたよ😂

ぷちこ
私は5.6週目が、においが無理でした。多少の吐き気はあったのですが、ピッタリなくなりました。
まさか流産?と不安なになりましたが赤ちゃんは元気だし大丈夫と言われ、つわりがなくてラッキーと思っていましたが、ここ数日、本格的なつわりが始まってしまいました(;_;)
幸いにも水分は取れています。でも少しでも食べると吐いてしまいます。
お互いに早く辛いつわりがなくなると良いですね(^_^)
-
アロア
回答ありがとうございます。
状態がとても似ています〜。
私も梅雨時期は匂いに敏感でしたが梅雨明けと同時に体調万全!妊婦さんである事を忘れてしまう位元気でした。
それがここに来ての体調悪化…
びっくりしますよね💦
そうですね。お互いに赤ちゃんに会える日を楽しみに。
乗り越えて行きましょう!- 8月27日
-
ぷちこ
年齢も同じです(^_^)
この年齢で初出産...
出産までに、どんな試練が待ち構えているのか怖くてたまりませんよね。
これが最後の出産だ..とか勝手に思い詰めたり。
アロアさんはギリギリまで仕事を続けると決めたとか、本当に強いです。私なんて何かあったら、すぐにでも辞めてやる位の気持ちです(笑)
3月産まれだから女の子が良いなぁ...(^o^)- 8月27日
-
アロア
返信遅くなってすみません!
歳も同じでしたか⁉︎
それはそれは心強い✨✨
色々な体験談を見て、期待と不安でいっぱいですよね!
出産までまだ3分の2の道のりがありますが、、お互い順調に乗り越えて行けたらと願っています。
当たり前ですが(笑)同じ予定月ですね!
また報告し合いましょう🎶- 8月28日

ねこまる
人によりけりなので何とも分からないですよね。
でも、安定期あたりで落ち着くことが多いと言われていて、私も7wあたりからヨボヨボで休職して安定期頃には復帰できたので、今の週数からそんなにずっとひどいってことはあまりないのかな?と想像します。
妊婦さんなので、仕事も心配でも体調に合わせるしかないですよね。
大丈夫だといいですね😊
-
アロア
回答ありがとうございます。
休職されてたとはかなり酷いつわりだったのですね…
自分の母もつわりが全く無かったそうで母譲り!なんて豪語していただけにこれがつわりかと…その辛さに気が滅入っておりました😢
ギリギリまで仕事を続けると決めた以上、上手く向き合いながら、でま無理はしない様に。
赤ちゃんと乗り越えて行きます。- 8月27日
-
ねこまる
ほんと滅入りますよね。みんなこんなことして子ども産んでたなんて、想像をはるかに超えてびっくりです。。
そして、同じく私の母は何もなかったと言っていたので、話が違う!!と思いながら日々廃人でした💔
そうだ、天気によって違った気もするので、台風行ったらマシになるかもですね!
私も、お休みしてしまった分もあり、ヒーコラ言いながら働いてます。
お互い無理せずがんばりましょうね。- 8月27日

Riho
わたしも全く同じです!
母、祖母共につわりはなかったので
安心しきっていたのですが
先週末、買い物中に急に気持ちが悪くなり、
トイレから出られなくなりました。。
11週頃から始まる人も多いと
目にはしていたんですが、、
こんなこと無かったのでショックでした(;O;)(;O;)
アロア
回答ありがとうございます!
白米以外ですか⁉︎それはまたお辛いですね💦
その辛さを乗り越えた分、赤ちゃんに会える日が本当に楽しみで愛おしいですね🎶