
息子が保育園でおしっこを漏らし、オムツが取れていないことで困っています。先生にどう対応すべきか不安です。
おしっこのことで相談です。
3月末で3歳になり、年少クラスに今日から慣らし保育ではいりました。お昼を食べて11時45分頃おむかえにいきました。かなり泣いていたようで、給食の最中でしたが、あまり食べていませんでした。
ママといって、息子がわたしのところにくるとズボンがびしょびしょでおしっこがオムツもパンパンでした。
先生にはオムツがとれていないこと、トイトレがまったくすすんでいないことはおはなししていました。
オムツはかえてくれないのでしょうか?息子がおしっこと言うまでそのままなのでしょうか?
その場でオムツとズボン変えました。
担任の先生にはなんと言えばよいでしょうか?オムツはずれてないうちがわるいのでしょうか?
保育園は人気の保育園です。
担任の先生は、他の保育園から異動してきた方です。
この先、不安でしょうがないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

p
保育士です。オムツのお子さんのオムツ替えますよ〜💦オムツはずれてないから悪いとかそういうのはないです。バタバタして先生が気がまわっていなかったのかなと思います💦

退会ユーザー
担任の先生は初めて園に来ていきなり担任になったのですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうみたいです。
書類など渡し忘れもあり、あまり頼りにならない先生かもしれないです。若い先生です。
息子もよくなく子だし、園生活すごく不安です💦- 4月5日
-
退会ユーザー
私は幼稚園ですがそれでした(笑)隣のクラスですが担任が来たばかりの先生😂ママ友は抜けが多いしなんで来たばかりの人担任持たせるか謎と(笑)
先生もたぶん分かってないと思います💦その中で上から決められたことだから先生は仕方ないです💔むしろ周りのフォローとか副担いませんか?- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
それがよくわからないです。軽い入園式ありましたが、副担の案内ありませんでした。
迎えに行って泣かれ、おしっこ漏れていてかえて、お迎えも最後に帰り、ほんとに悲しくなりました。- 4月5日

トンカツ
うちも今日オムツパンパンでかえってきましたよ😂
バタバタしてたんだなぁぐらいしか思わないです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月5日

ぴらり
慣らし中はバタバタしてるので仕方ないかなぁと思います。
乳児クラスから年少に持ち上がりのトイトレ中(同じく3歳なりたてです😊)ですが、年少から慣らしの新しい子達も居て大変そうなので、パンツではなくオムツ登園して、ちょっとでも先生の手がかからないようにしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そのオムツがパンパンになったらどうするんですか?オムツでもかえなければお子さん気持ち悪くないですか?- 4月5日
-
ぴらり
パンパンになったら自分で言ってます😅
都度パンツの子と一緒にトイレ時間もあるのでそんなにパンパンになることはないです。- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、トイレも行くだけ連れて一緒に見てくれるはずだと思ってたのですが、そうではなくて。入る前にみんなでトイレに行くと聞いていたので💦
ありがとうございました- 4月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
先生にはどう伝えますか?明日も半日の慣らしです。朝言うより明日お迎えに行ってまたかえってなかったら、先生に伝えた方が良いでしょうか?
p
連絡帳に記入するか、登園時口頭にするか、お迎え時に伝えるかですかね💦
昨日オムツがパンパンだったので交換お願いしますみたいな感じで単刀直入にでいいと思います、どう考えても先生の配慮不足なので…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
明日、朝、伝えたいと思います。