
コメント

さあや
私は食べ物じゃだめだったんで、酸化マグネシウム処方してもらってました!
あとはたくさん水分とってました☺️

maria
私も妊娠中も便秘ひどかった…。ルイボスティーをたくさん飲む!ヨーグルトにオリゴ糖かけたやつ朝ごはんに食べる!めかぶやわかめなどの水溶性食物繊維多めに食べる!
自分に合った食物繊維多めにしないと、逆に詰まるから知ることから試すのオススメです‼️さつまいもやごぼうなどの食物繊維が効くとは限らなかったです。私は!ですけどね。
あとは、先生に相談して酸化マグネシウムとか処方してもらってくださいね♡
-
にこ
食物繊維って合う合わないがあるんですか!?取れば効くかなって安易な考えでしたー💦
今まではつわりもあって食べれなかったのですが、少し落ち着いてきたので色々試してみます!
ありがとうございます😊- 4月5日

ママリ
私ももともとが便秘体質で妊娠中さらに酷くなりました😭
食べ物気をつけるとかでは全く効果なかったので検診の時に先生に相談して酸化マグネシウムのお薬処方してもらいました!
妊娠中でも飲めるお薬なのでずっと妊娠中は飲んでました😅
-
にこ
やっぱり酸化マグネシウムが1番効くんですかね!便秘→痔になるのだけは避けたいので、早めに処方してもらいます😂
ありがとうございます😊- 4月5日

もあん
私は乳製品やお酢を摂取すると比較的便秘が解消する方なので、積極的にとるようにしてます。でも、続けてないとすぐ便秘に逆戻りですが💦💦
一応、産院でマグミット(酸化マグネシウム)も処方してもらってますが、薬が効きやすい体質で処方通り2錠飲むと便が緩くなり過ぎて逆にしんどいので、様子見つつ2、3日に1錠飲んだり、ひどい時は2日連続で1錠飲んだり…と自分で調整してます。(先生からは許可もらってます)
なので、基本的に寝る前にヨーグルトやR-1等のドリンク、牛乳とお酢のドリンク(私はざくろ味の美酢少しに牛乳たっぷり混ぜて飲んでます✨)を飲む方を頼りにしてます😊
29w辺りから、排便時に力を入れると赤ちゃん産まれるんじゃないか…ってくらい時間がかかるのでビクビクしながらトイレに入ってます😂😂
-
にこ
酸化マグネシウムも人によってやっぱ違うんですね😂処方してもらったら慎重に使用しようと思います!
やっぱ乳製品ですよねー💦ヨーグルトは比較的食べるようにしてるんですが、牛乳と美酢試してみます!
ありがとうございます😊- 4月5日

はじめてのママリ🔰けーちゃん
私はモビコールという粉薬を処方されました。正直、飲みにくいですが必然的に水分も摂取しなければいけないところがありますが(水やジュースに溶かして飲むため)、3日ほどでするりとでて、今喜んでいるところです笑
-
にこ
そのような薬もあるんですね!水分も取るから余計出やすくなるんですかね✨
するりと出ると体も気持ちもすっきりしますよねー😃
私も早くすっきりしたいです(笑)
コメントありがとうございます😊- 4月5日
にこ
酸化マグネシウム処方してもらいます😅
水分大事ですよね!多めに取るように心掛けてみます😃ありがとうございます😊