コメント
退会ユーザー
メゾネットではないですが
廊下と水周り以外敷いてました!
(ドアが開かなくなるので)
引いた理由は軽量鉄骨だったので
防音対策と怪我やキズ防止でした!
退会ユーザー
メゾネットではないですが
廊下と水周り以外敷いてました!
(ドアが開かなくなるので)
引いた理由は軽量鉄骨だったので
防音対策と怪我やキズ防止でした!
「住まい」に関する質問
分譲マンションに住んでて自転車にマンション名が書かれたシールを貼らなきゃなんですが抵抗があります。 マンション名をマジックで消したりしてもいいんでしょうか?
保育園に通わせていて、県外に引っ越しした方いたら教えてください。 現在県外に家を建てていて1月中旬に引き渡し、 1月末に引っ越しする予定があります。 ハウスメーカーから引き渡し前に家族全員の引っ越し先での住民…
世帯年収1100万くらい 旦那800万ちょい 私300万弱くらい(2時間短くしてる時短正社員) 住宅ローン4700万ほど(一軒家)組む予定 車1台 買ってまだ1年くらい ローンなし 子供2人 住宅ローン金額 結構厳しそうな印象でし…
住まい人気の質問ランキング
きき
ありがとうございます。やはり敷いたほうがいいですよね。床も敷いてるほうが冷えたりしない気がして😓
退会ユーザー
全然温度は違いましたよ!!
リビングにはマットの上に
アルミのマット→ラグの順に
敷いていましたが
床冷えだいぶ軽減されました!