※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🪽
住まい

子ども部屋にエアコンは必要でしょうか。4.5畳の部屋が2つあり、将来的にエアコンの選択肢について考えています。

子ども部屋のエアコン事情

急ぎではなく、追々のことなのですが、
子ども部屋4.5畳にエアコンて必要だと
思いますか…?

4.5畳の子ども部屋が2部屋あり、
子どもが大きくなって、自分の部屋で寝る時、
エアコンをどうしよう〜と考えています🫥

スポットクーラー?普通にエアコン?

数年後にはエアコンの代用みたいな画期的な
電化製品が誕生するのかな…😑

コメント

aa

うちは5畳の子供部屋ですが各部屋にエアコンつけました❣️

  • 🪽

    🪽

    お子さんまだ小さいのに、もうエアコン設置されたのですね!✨
    室外機がたくさん並ぶのも難点ですよね〜
    ちなみに、メーカーお聞きしてもいいですか??👂🏻

    • 7時間前
  • aa

    aa

    後から子供部屋はゆっくり完成させようかーって話しでしたが数台で購入すると2台目以降が安くなったため購入しました😂
    HITACHIのエアコンです❣️

    • 7時間前
  • 🪽

    🪽

    なるほど!!(笑)
    うちはまだリビングにしか設置していないので、別で寝ている夫はリビングの扉を開けて繋がっている3畳の洗面所に布団敷いて寝ています😂

    • 7時間前
  • aa

    aa

    まさかの洗面所!😳
    起きたらすぐ支度できますね!😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

全館空調がないのなら
絶対エアコンは必要だと思います!

  • 🪽

    🪽

    第三種換気を選んだので全館空調じゃないんです〜🫥
    この暑さ異常ですもんね、、、
    家電がもうちょっと進化してほしい…

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全館空調はなくロスガードになります。
    冬は加湿してくれたりいいですが夏はエアコンないと蒸し暑いです。
    子供部屋は一部屋だけついてます!
    今もその部屋はおもちゃ部屋で使ってるのでエアコンも稼働させてます✨
    5.3畳ほどです。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

4.5畳でも寝るには暑いので付けるつもりです!エアコンは将来的に子どもが自分の部屋を使いだしてから付ける予定です。

  • 🪽

    🪽

    暑いですよね〜〜
    やっぱり、スポットクーラーではなくエアコンを考えているのですね😓

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

エアコンなしの部屋で寝かせられないので
個室を使うようになったら必ず買います!
まだ使ってないので買って無いですが!🤣笑