コメント
ラテ
うちはダイニングテーブルで宿題してましたが、ご飯の時間などで途中で片付けなくてはならなかったり鉛筆や消しゴムなどで汚れるので、リビングに机をかいました!
学習机のような大きなものではなく、少し幅が狭いので、机の上は教科書類や辞書など最低限のもの。机の引き出しに文房具。
その他の勉強のものや持ち帰ったプリントなどはカラーボックスにケースを買ってしまっています。
ラテ
うちはダイニングテーブルで宿題してましたが、ご飯の時間などで途中で片付けなくてはならなかったり鉛筆や消しゴムなどで汚れるので、リビングに机をかいました!
学習机のような大きなものではなく、少し幅が狭いので、机の上は教科書類や辞書など最低限のもの。机の引き出しに文房具。
その他の勉強のものや持ち帰ったプリントなどはカラーボックスにケースを買ってしまっています。
「住まい」に関する質問
リビングにソファ置きたいのですが、決めきれません。 実家でもソファ使っていたことがなく想像もできず😅 現在持ち家でLDK18帖なのですが掃き出し窓があったり冬はこたつを出していたり、L字のソファ置くには狭いかな?と…
注文住宅を間取り決め中に土地のことと祖父に反対されたこともあって色々後悔があり解約をしたいと思い手付金20万円払っていたのでそれを流して解約をしたいと担当に言いました。しかし、担当の人はそんなすんなりと受け…
コープの車、配達中マンションの駐車場に止めてるみたいだけど… 我が家の車の出入りに邪魔なんです…というか、出入りできません… しかも、マンションの駐車場に止めて、近隣住居に配達しているようで、クラクション鳴ら…
住まい人気の質問ランキング
ママ
返信ありがとうございます😌リビングは食事などしても狭く感じたりないですか?やっばり本立てみたいな机はあった方がいいですよね😞
ラテ
本棚のようなものがある机だとそれなりに大きいというか、圧迫感があるのでうちは普通の引き出し付きの机です。子供用にも大人用にも使えます。下の子用に一緒に買いましたが、そちらは今は大人がパソコンするのに使っています。IKEAで買いました!
教科書などはファイルボックスに入れてます!
ママ
度々丁寧にありがとうございます、私も引き出し付きの机検討します😌成長していく中お子さんは子供部屋欲しがるようになりましたか?
ラテ
うちは子供部屋というかおもちゃを置いている部屋が別にあって、1人になりたいときはそこで遊んでいますが、寝るのも今のところ私と弟と同じで良く、勉強もリビングでできているので特に訴えてはこないです。