※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずみ
妊活

妊活中の夫婦で、不妊治療病院へ行く準備中に、旦那からの非難に驚きと悲しみを感じています。努力していたつもりだが、足りないと言われ、気持ちのすれ違いで別れを考えるほどの状況。乗り越え方を知りたい。

妊活中の夫婦のすれ違いについて……。
ショックで悲しすぎるのでお話聞いてくれたら嬉しいです。
明日、新しく不妊治療病院へ行くのに際してそれに関する動画を見ている時に起こった話なのですが……

それを見てたら急に旦那が「君はちゃんとやってない!基本的な努力をなにもしないから駄目なんだ!
ダラダラ生活して!病院行ったから良いってもんじゃない!君の努力が足りないから出来ないんだ!」と……大体こんな感じのことを言われて。
⊙﹏⊙そんな事言われたことなかったので驚いて何も言えませんでした……。

私なりには頑張っていたつもりでしたが、向こうからしたら足りてないようで……
タイミングももっと多くないと駄目だとか……。

排卵日検査薬も使用して、タイミングの方が率は高いかと思って通っていたのに……。(こないだの3月まで1年間)

明日も一緒に病院へ行ってもらう予定でしたが、もうなんだか気持ちのすれ違いやなんやらで来てほしくも無く別れすら頭の中をよぎります。。

皆さんはこんな事ありましたか?そんなときはどう乗り越えましたか?
ステップアップ考えていたのですが……それも出来ないかもです……(泣)

コメント

ぱるる

すれ違い辛いですよね😔
私も二人目妊活中ですが、旦那との温度差を感じてます。
排卵検査薬ですら否定されてましたが泣いてお願いしてOKもらいました。通院はするなと。
タイミングも思うように取れず妊娠できる気がしません😭

通院するなって言うなら、もっと協力しろよって感じです😑

  • いずみ

    いずみ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね😭何か私は相手に気を使いすぎて妊活についてあまり話して来なかったのも良くなかったかな……とも思ってまして💦
    ですよね…やはりこちらから言いにくいこととかあったりするのでも少し寄り添って欲しかったかな……と😔

    • 4月5日
はじめて育児

そんなこと言われて、もし旦那が原因の不妊だったらもう罵倒しまくりますね。
何で自分に原因があるかもとかは考えず女性ばかり責められないといけないのか本当に腹が立ちます。
2人の問題なのに、、、。

  • いずみ

    いずみ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    ですよね……。一応2度妊娠してまして(どちらも流産)私が不育症だったこともわかりそれだけが原因だと思ってると思うのですよね……。

    こちらからすると前よりもメタボになってるしタバコも吸うし……可能性も無きにしもあらずなんですけどね😞

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはなにをもって何もしてない、努力してないと…?

妊活って2人で頑張るものだと思いますが、だとしたらお前の努力も足りないんじゃ💢とわたしなら思っちゃいます😑

  • いずみ

    いずみ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    子供いないけど、専業主婦なものでして家でダラダラしていたり、夜も夜中までテレビ見てるじゃないか!と…(長くても1時までで)
    排卵日付近はそんなことないんですけどね😔

    相手からするとタイミングの回数が少ないとのことのようですね💦

    何だか、妊娠について簡単にできると思ってるようにしか……
    私なりの努力じゃ駄目みたいですね😭

    • 4月5日
am

コメント失礼します。
不妊治療は女性の方が精神的にも肉体的にも辛いので、ご主人の理解とサポートは必須になります。

そんなことを言われたら、じゃああなたは何をしてくれているの?と思います。

まずはご夫婦でどのように治療を進めていきたいのか?
例えば半年以内に妊娠できなかったらステップアップする等、具体的に話し合った方がいいと思います。

  • いずみ

    いずみ

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    そうですよね……。。こちらから見れば何もしてないように見えますがね😔向こうからしたら、こちらは何もすることがない!と思っているのかもしれませんね💦

    話し合いもきちんとしないとですね……はぁ( ´Д`)=3しんどいですね……

    • 4月5日