
コメント

nao
夫が個人事業主ですが、毎月の領収書を月別に分けて保管してるくらいしかしてません☺️

はじめてのママリ🔰
職種によりますが、簡単にいえば収入と支出の把握となるので
①勘定科目ごとに収支を管理
②記帳をして、現金を管理
③確定申告を行い、きちんと税金を納める
大きくわけたら①〜③だと思います。月単位で把握しておくとよいですね😊
-
❤︎❤︎
なるほど!
確定申告は一年に一回ですか?- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
一年に一回です☺️
- 4月5日
❤︎❤︎
決算期にはなにかするのでしょうか??