
コメント

ママリ
昔ながらのおんぶ紐は持っていないので普通の抱っこ紐ですが、抱っこ紐2つ使って同時におんぶ抱っこしてました🤣

ママねこ
自分じゃないですが、双子ちゃん連れてるママで前にも後ろにもって方、スーパーで見たことありますよ〜
多分両方ともエルゴでした!
-
あめりかんどっく
意外とできるもんなんですね😳
ありがとうございます!- 4月4日
ママリ
昔ながらのおんぶ紐は持っていないので普通の抱っこ紐ですが、抱っこ紐2つ使って同時におんぶ抱っこしてました🤣
ママねこ
自分じゃないですが、双子ちゃん連れてるママで前にも後ろにもって方、スーパーで見たことありますよ〜
多分両方ともエルゴでした!
あめりかんどっく
意外とできるもんなんですね😳
ありがとうございます!
「おんぶ紐」に関する質問
1歳6ヶ月後追い(?)について 1歳6ヶ月になる娘ですが、ママが夕飯を作るためにキッチンに立つと「抱っこ、抱っこ」と寄ってきて、すぐ抱っこできないと泣いてしまいます。 キッチンに立つまでは1人で遊んでいるのに、キ…
16kgの2歳を抱くかおんぶして上の子を小学校に送っていく必要があります😭 往復15分ほどだと思うのですが、なにかおすすめのおんぶ紐などありますか?この生活を想定しておらず、ヒップシート付きの抱っこ紐を友人に譲って…
おんぶ紐は皆さん何を使っていましたか??仕事柄、よく見かけるのがエルゴでしたが、ネットでべべスワンがいいと言うのもみたことがありました👀結局のところどうなんでしょう!?🤔まだ体が楽で動けるうちに買えるものは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あめりかんどっく
ほんとですか( °_° )
出来るもんですか?
はじめてのママリ🔰
横からすみません、私も時々抱っこ紐ふたつ使ってました🌼
出来るもんですが、かなり疲れるから最終手段でした😂😂💦
あめりかんどっく
かなり疲れそうですよね🤣
お写真ありがとうございます!
ちなみにどちらの抱っこ紐使ってましたか?
ママリ
動いてしまうと割と平気なのですが、抱っこ紐外した後に一気に腰にきますね😂笑
抱っこ紐は2つともエルゴオリジナル使ってました!
長男妊娠中に購入したものなので古い型です🤣
エルゴオリジナルはゴツめなので同時使いで肩幅凄い事になってましたが、今はもっと軽くてコンパクトな抱っこ紐もたくさんあるのでもう少しスマートに同時抱っこできそうな気がします☺️💓
あめりかんどっく
今ベビービョルン持ってますが
それも結構ゴツめです😭
軽めのいい感じの探してみます☆
とても参考になりました!
ありがとうございます(*´꒳`*)