
コメント

そうくんママ
我慢してない子なんていないと思いますよ。
みんな、0歳から預けてたり
どの子も寂しい思いというのを経験して、優しさや思いやりなど覚えていきますよ😊
ひなさんは、まだおばあちゃんだから、息子さんにとってはいい方かなとは思いますよ!
我が子は、1歳から保育園でしたが、知らない人と知らないお友達の中ですからねー😅
みんな、そうやって社会を学んでいきます😊
一緒に入れるときは、いっぱいいっぱい甘えさせてあげてくださいね😊
そうくんママ
我慢してない子なんていないと思いますよ。
みんな、0歳から預けてたり
どの子も寂しい思いというのを経験して、優しさや思いやりなど覚えていきますよ😊
ひなさんは、まだおばあちゃんだから、息子さんにとってはいい方かなとは思いますよ!
我が子は、1歳から保育園でしたが、知らない人と知らないお友達の中ですからねー😅
みんな、そうやって社会を学んでいきます😊
一緒に入れるときは、いっぱいいっぱい甘えさせてあげてくださいね😊
「1歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぴ
そうですよね😭
保育園の子なんてもっと寂しい想いしてますよね…
甘えん坊過ぎるぐらいなのでやっぱりわたしがいない時間が増えたからかなあって考えていて( •̥ ˍ •̥ )
そうくんママ
男の子は、特に甘えん坊さんですから💕
6歳でも可愛いですよ。
働いてるからこそ、
好きなもの買ってあげたり、食べたりできるんだよーって
よく話してましたよ😊
ママがお仕事頑張ってるから、僕も頑張るよーってなりますよ。
ぴぴ
仕事ない日は1日中べったりで本当かわいいです🥺💓
男の子甘えん坊さんですよね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
6歳とかもうたくさん会話もできるし楽しそうです❤️
そうくんママ
小さい彼氏ですよ💕
男の子は、ほんと可愛いです。
離れてる時間があるからこそ、より愛おしく感じるし怒ることも減るかなーー🤣と思います!
前向きにですよ。
おばあちゃんと過ごすと優しい子に育ちますし。
悪いことばっかじゃないですよ!