
コメント

しのすけ
社保加入には最低勤務時間があるので月5万円の収入では加入はできませんよ。
多分勤務時間を増やして加入、と言うことだと思います。
しのすけ
社保加入には最低勤務時間があるので月5万円の収入では加入はできませんよ。
多分勤務時間を増やして加入、と言うことだと思います。
「年金」に関する質問
詳しい方お願いします。精神科に通ってましたが、殆ど問診なく話そうとすると被せられ何も話せずに終わるという状態です。 私はパニック、気分変調、体の痛みなどがあり、働けないほどなので、障害年金の申請したいのです…
今の職場に転職して3年目 準社員(パート)で8時から17時まで 土日祝休みで 給与14万、手取り12万くらい 産休育休で賞与初めてもらったけど4万円だった😅 でも4万から年金や税金引かれて3万3千円になってた😅 もっと給…
パートの履歴書の志望動機が浮かびません🥺 家からも近く、社会保険も雇用保険も労災も厚生年金もかけてくれるところがいいと思いましたが、これだけだと浅いですよね… 考えたのが… 自宅から近く、無理なく通勤できる点…
お金・保険人気の質問ランキング
まる子
ありがとうございます。調べても分からなかったのは、そのせいだったのですね。ちなみに月いくらくらいから発生するものなのか分かりますか?
しのすけ
従業員500人以下の会社であれば週30時間以上、500人以上の会社であれば週20時間で、月収は88000円を超えないと入れません。
まる子
30時間は超えますが、88000円は賞与を含めれば超える月もあります。
しのすけ
週30時間ですよ?
最低賃金で考えても月120時間なので10万ほどになるかと思うのですが…
まる子
月でした。ごめんなさい。
まる子
ご教授ありがとうございます