
息子が便秘で苦しんでいて、食事中に催しを起こし、うんちの量が少ない。便秘解消のアドバイスを求めています。
息子は便秘がちで、
うんちの時、泣きわめいていますΣ(´□`;)
催すのは食事中が多く、
ハイチェアに座ってご飯を食べ始めたと思うと
泣きわめき、いったんハイチェアから下ろして
オムツ替えて、ご飯再開して、また催して‥
と繰り返すこともあり、ご飯の時間も長くなってしまいます。
そして、うんちの量は少ないのです。
毎日うんちは出るのですが、
出す時に苦しそうだし、
量も少なくて、かわいそうで‥(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
便秘にいい食材を多く摂取していると思います。
バターも使用しています。
水分が少し足りないかなという気はしていますが‥
便秘解除マッサージは毎日していますが、
最近は効果は感じません。
同じような方いらっしゃいますか?
便秘解消のために行って効果があったことなど
アドバイスいただけたら嬉しいです!
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)
コメント

ゴルゴンゾーラ
うちは生後7〜8ヶ月頃がひどい便秘でした💦
お尻切れて血が出たことも何度かありますし、小児科で浣腸もしてもらってました💦
何日も出ないとか、綿棒浣腸してもコロコロうんちが少しずつしか出ない時には薬局に置いてあるイチヂク浣腸してました!
あと、うちの息子にはビオフェルミンも効いたようで、飲み始めて2週間もすればスルスル出るようになりました!
ちなみに今はビオフェルミンは飲んでおらず、1日1〜2回は出るようになりました☺️
食物繊維が豊富なものを食べるといいと聞きますが、水分摂取量が充分でないと逆に便秘になることもあるようです。
こまめにお茶など飲ませたり、毎食汁物出したりするといいかもしれません☺️

はな
うちの子も便秘気味な子です💦
そして、今もたまにうんちする時泣きます😭
なので、ヨーグルトをご飯の後に毎回と、朝はヨーグルトの他にバナナ食べさせてます!
水分は多めに取られるようにしてます!
水筒を買って飲ませてます!
中に氷を入れると音が鳴るのが面白いのか楽しんで飲んでくれます!
朝起きて水分とらせて、食事中もとらせて、お風呂上がり、オムツ変えたあと、寝る前と水分とらせてます!
おやつタイムの時だけはジュースあげてます!
-
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!
泣いてうんちしてるの、かわいそうですよね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
こまめに水分をとらせます!- 4月4日
-
はな
バナナ最強でしたよ!
最初の頃は1日に3回しました!
今は腸も落ち着いたのか1日に1回です!- 4月4日
-
はじめてのママリ
ちょうどバナナデビューしたばかりですが、量が少ないのかまだ効果なしです💦
- 4月4日
-
はな
そーなんですね!
うちの子は大人の大きいバナナ1本たべてます💦- 4月4日
-
はじめてのママリ
1本食べられるなんてすごいですね!
うちももう少し量を増やしてみます!- 4月4日
はじめてのママリ
赤ちゃんの便秘、本当にかわいそうですよね。
ビオフェルミンは病院で処方してもらったのですか?
近々受診の予定があったので、便秘についても相談してみます。
水分、気をつけてとるようにさせます!
ゴルゴンゾーラ
顔真っ赤にしてもなかなか出なくて、本当代わってあげたいくらいでした😭
ビオフェルミンは薬局で買ったものです!
赤ちゃんも飲める顆粒タイプで、離乳食に混ぜたりしてあげてました。
便秘が日常的になると便意を感じにくくなっていくそうなので、早く良くなるといいですね☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
薬が癖になることが問題ではなく、排便できないことが問題だと聞いたことがあります。
薬の力を借りてでも治してあげたいです☺︎