※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンブラン
サプリ・健康

おくすり詳しい方、薬剤師さん等お見えでしたら教えてください。私です…

おくすり詳しい方、薬剤師さん等お見えでしたら教えてください。

私ですが、喘息になったようで吸入薬と飲み薬がでました。
その中でプレドミン5ミリという薬が一回3錠、1日二回、三日分出ています。
中学生のころ、じんましんの治療で副腎皮質の薬を飲んだところ20キロの体重増加、やめても体重が減らず、体を壊すほどの肉体労働を三年ほどやってようやく標準体重まで戻しました。
またあの頃のように太りたくない、と薬を飲むことに恐怖を感じています。
私が処方された量、日数で肥満を起こす可能性は高いでしょうか?
また、肥満を防ぐ方法はありませんか?

そして、喘息の吸入薬は説明を読む限り体重増加の副作用は見られませんが、安心して使えるものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長期服用じゃなければ大丈夫では?

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます。
    先ほど調剤薬局併設のドラッグストアに行ったので、薬剤師さんに直接聞いてみました🙏💦
    薬の種類としてはかなり強いので処方された量で体重増加が起こることは考えられるとのことでした。
    ただ、三日分なので何十キロと増えることはないでしょうし、喘息の発作は命に関わるので医療関係者としては体重増加よりも喘息のほうを気にしてほしいとのことでした。
    あまりに体重が増えるようなら長期服用にならないよう医師と相談してください、と言われました。

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。わたしは半年内服してましたが体重増加はわずかでした。

    • 4月4日
  • モンブラン

    モンブラン

    私は中学の時に一年ほどの内服で20キロは増えました。
    もっと増えたような記憶がありますが、成長期なので数キロは成長の範囲かと。
    飲みはじめて短期間で体重が増えたような記憶があり、慌てて医者に相談しましたが「やめたら治るよ」と言われてあまり取り合ってもらえなかったこともよく覚えています。
    思春期で多感な時期を肥満で過ごし、(他校の学生からスッゴいデブと指を指されて笑われたり、学校で生活指導を受けたりして悔しい思いもしました)自分が太ることに過敏になっている自分がいます。
    今も服のサイズは7号ですが、自分は太っていると思っています。
    BMIは標準だと分かっていても、自分は肥満だという意識が高く、太ることが怖いです💦

    • 4月4日
deleted user

3日分で肥満になることはあまり考えられないです😓

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます。
    先ほど調剤薬局併設のドラッグストアに行ったので、薬剤師さんに直接聞いてみました🙏💦
    薬の種類としてはかなり強いので処方された量でも体重の増加が起こることは考えられるとのことでした。
    ただ、三日分なので、何十キロと増えることはないでしょうし、喘息の発作はいのちに関わるので、体重増加よりも喘息のほうを気にしてほしいとのことでした🙏💦

    • 4月4日