
初めてママリで質問しました😊シングルマザーで、最近、子供と2人で住む…
初めてママリで質問しました😊
シングルマザーで、最近、子供と2人で住む事になりました!
まだ私も、子供も慣れず、どのくらいしたら慣れるでしょうか?
土日は、いきづまってしまいます。児童センターとかに行くべきでしょうか。
- かな
コメント

退会ユーザー
私もシングルです!!
実家ですが、平日は両親がいないので子供と今は2人でいます!
私の場合は外に出るなら公園行ったりすることが多いです!!
でも家の中でダラダラしてる時もあります(笑)

みみ
私もシングルです!
アパートで息子と2人暮らしです!
私も上の方と一緒で、家でダラダラする時もありますし、外に出るなら公園とかです!児童館は私的にコロナが怖いので行ってません💦
-
かな
回答ありがとうございます😂家でダラダラも大事ですね!!
コロナですもんね!!家の中で過ごす感じで、頑張るしかない😃
公園はアスレチックとかもあるし、いい運動ですよね😉- 4月3日
-
みみ
そうですね!児童館はまだなんか怖くて行ったことないです😭
私みたいにコロナ気になるなら公園のがまだいいかなって思います🥲
公園だと、お砂場セットとボール持って行ってますよ🤔- 4月5日
-
かな
公園いいですね😄
砂場セットは買おうか迷ってました!ボールもいいですね😊よくボールで遊ぼうって子供が言います!
そこで、ママ友とか出来るといいな!!- 4月5日

なっちゃん
だいたい、公園とか
イオン行ったりしてました!
公園に行けば保育園の友達がいたりしてたので
一緒に遊んでもらってましたよヽ(^0^)ノ
あとは家てグダグダしてました!
今は実家に戻ってきたので
実家の周辺で自転車乗ったり
キャッチボールしたり、、、
ちょっと買い物いったりです。
今週からやっと小学校にいきます!!新1年生です!
-
かな
回答ありがとうございます😂そんな感じなんですね!!保育所の友達がいたりすると、いいですね😃なかなか、子供と2人の事も多いから、大丈夫かなって!
家でグダグダも悪くないですよね!!
自転車、やらせようかなって思ってました😲
この前、プリンとかチーズケーキがすごく食べたくなって、スーパーに雨の中買いに行きました!笑
新1年生なんですね!子も親もドキドキしますね!- 4月4日
-
なっちゃん
保育園でママ友とか
作る気なかったんですが
自然に出来てお迎えのあと
ママ友らと立ちっぱなしで
子育ての悩みとか相談したりして自分も発散になってました。(笑)
離婚後も周りは変わらず
接してくれて
みんなが遊んでくれたり
しましたね!
いつの間にか沢山のママ友が
できたので子供同士
一緒に遊ばせたら
自分も楽ですよ!!ヽ(^0^)ノ
まだ、保育園は行ってませんか??幼稚園ですか?- 4月6日
-
かな
やっぱりママ友、自然にできるんですね😊子育ての悩みや相談はいいですね!!
変わらず接してくれるのはありがたいですね!!自分の子供と同じくらいの子を持つ親と仲良くなって、一緒に遊ばせたら楽しいでしょうね😉うらやましいです!!
保育所から、幼稚園に変えたばかりで、始まるのが来週なんです!!- 4月7日
かな
回答ありがとうございます😂やっぱり公園いいですよね😌家の中でダラダラもいいですよね!
子供小さいと、泣いたり、騒いだり疲れるから、息抜きをどうにか上手くしたいです!!
退会ユーザー
今お子さんおいくつなんですか??
子供と2人で暮らしてるシンママの友達は遠くの公園行ったりしてるみたいです!
かな
今、子供は4歳です!!近くの公園はよく行くけど、遠くの公園はあまり行かないですね!!いいと思います😊広かったら思いっきり遊べますもんね!!