
コメント

はじめてのママリ🔰
多分、妹さんや妹の子供をどうにかするよりも
旦那さんをどうにかするほうが早いと思いますよ。
勝手に迎えに行かないで。とか、
私正直妹さんと合わないからあまり会いたくない。とか
ちゃんと言ったほうがいいと思います!!
はじめてのママリ🔰
多分、妹さんや妹の子供をどうにかするよりも
旦那さんをどうにかするほうが早いと思いますよ。
勝手に迎えに行かないで。とか、
私正直妹さんと合わないからあまり会いたくない。とか
ちゃんと言ったほうがいいと思います!!
「親」に関する質問
学童に行ってる小1女の子、遊んでたお友達2人にダンス覚えてと言われて、でも教えてくれなくて、2人と遊ぶのやめたみたいです。 娘が嫌になったのが伝わったのか、帰り際ごめんね悪気はない。という手紙と、覚えてなかっ…
小学校1年生男の子の従兄弟が意地悪すぎて…。 誰が注意しても辞めないし、エスカレートします😓 息子が『サンタさんってなんで冬しか来ないの?』と言うと、『えー、どーせサンタさんじゃなくて来るのはパパとママだけで…
学童トラブルについて 子どもが誰かに◯◯された、と言ってきたら、学童の方に相談してますか? 内容にもよると思いますが、、 また相手が仲良しの子で、お母さんにもLINEできる方だったらLINEしますか? お伝えするのも悩…
家族・旦那人気の質問ランキング
なな
何度も言ってるのに聞かない場合はどうしましょう…
会いたくないとは言いずらくて…
はじめてのママリ🔰
自分たち家族だけで過ごしたい。とかですかね…?
言いづらくてもバシッと言わないと男の人ってわからない気がします。笑
私も義姉と合わないので
お気持ちわかります🥺
私は、もう限界だわ!
性格が合わない!無理!ってはっきり言いました笑
なな
なんて言うか、旦那は甥っ子のことが好きで、遊ばせたがるんですよね😂なので公園とかに連れていきたがります😂
確かに言わないと分からないですよね!