
コメント

みゆみう
洗えてないです。ホントに機嫌の良いときにシャカシャカって洗います。
どーしても洗えない時は
、流さなくて良いシャンプーつけて終わりで、夫がいるときに、丁寧に洗うくらいです。

はじめてのままり
家から出てない時は2日に1回です😣💦
ギャン泣きだけど今日はちゃんと洗いたいってときは
ごめんねって思いながら泣かせて入ってます😅
助産師さんに言われた言葉で
泣いてたら
大丈夫!!生きてる生きてるって
思って入りなって言われました😂
確かに大人しいと大丈夫かなって
心配になりますけど泣いてたら
ちゃんと息してる、生きてるなって😂😂
-
はじめてのママリ🔰
同じくです😭💦次の日何かあったり人と会う時は洗うようにしてましたが💦
たしかにでもその通りですね!
泣いてないと呼吸確認するけど、泣いてたらわかりますもんね😭- 4月3日
-
はじめてのままり
同じですね😭
なかなか大変ですよねお風呂って😱
そうですね!!
今日もまさしくギャン泣きでした😅😅- 4月3日

はじめてのままり
毎日洗ってますが、洗面所のシャワーでパッと終わらせたりはありましたよ😂😂
-
はじめてのママリ🔰
手抜きシャンプーもありますよね😭抜け毛も来そうな時期だからしっかり洗いたいんですがね😭💦
- 4月3日

はじめてのママリ
毎日しっかり洗ってましたー!
もし急に子どもに何かあって救急行くってなったときに、自分お風呂入ってない状態だったら嫌だなと思って笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそれはその通りですね🥲💦
なにあるかわからないですもんね!- 4月3日

ママリ
悪い例かもしれませんが、今は普通にシャワーして洗ってます笑
1人目の時は私も最低限すら洗えてないかも…って日ばかりでしたが、安全な所に寝かせておいて泣いてるうちは死なないので、上がってから声かけてOKってことにしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
たしかに無事であればですね🤣💦
慣れてくれば洗えるようになりそうですね😂- 4月3日

はじめてのママリ🔰
スイマーバで浮かせておけば楽しんでるので、その間にゆっくり洗ってます😚
-
はじめてのママリ🔰
娘は低体重のせいもありまだスイマーバ抜けそうなので、もうすこししたら私も浮かせながら洗える日が来る事を😭👏
- 4月3日

メメ
正直洗えない日もあります💦
後は洗ってもちゃんと乾かせないとか😭
なので近々ある程度サッパリさせる予定です…。
-
はじめてのママリ🔰
洗えなかったり丁寧じゃなくなりますよね💦
わたりますー乾かせても、もはや半分乾き切ってる頃とかありますもんね💦
旦那いればですよね、ほんと😭- 4月3日

退会ユーザー
冬の間は2日に1回とかでした💦
旦那が帰ってきてから夜中に入ったり。
今はバッサリショートカットにしたので、手早く終わらせてます!乾かすのも楽になりました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
少し手抜きなりますよね💦
私も切迫入院でバッサリ切ったのですがもっと切りたいくらいです😂- 4月3日

くー
ワンオペでお風呂だとなかなか髪洗えないですよね😣
私は、夜に子供とお風呂入る時は自分の身体だけぱぱっと洗ってお風呂に入れて、次の日の朝、夫がいるうちに10分だけもらって朝シャンするか、子供が昼寝してる間に洗ってます!
-
はじめてのママリ🔰
しっかりとか毎回は難しいのかなーと最近思ってきました😭
少し子供も時間安定してくればお昼寝とかで洗えそうですね😭💦- 4月3日

かん1129
ザザザザっと洗ってます。
トリートメントもとりあえずはできてます。
ただ、ドライヤーはできてないです😩寝かせてからは自分も寝落ちしちゃって。
-
はじめてのママリ🔰
ドライヤーできないのも辛いですよね💦私もタオルでほぼ乾いてしまうくらいまで放置なったりよくあります😭
寝落ちもあるあるですよね育児は💦- 4月3日

チッチ
しっかり洗えない方が多くて意外でした❗
バタバタ入るけど洗わない時はないですね😅
短髪なのでドライヤーで乾かす事はしないですが…。
-
はじめてのママリ🔰
長髪だったらまた違う考えなるかもですね😅
- 4月4日
はじめてのママリ🔰
旦那いる時はほんとしっかり浸かって洗えますよね😭
6ヶ月ママさんもそうなんですね💦