※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

保護者1名のみの入園式、悪阻中で参加困難。旦那に行ってもらうべきか悩む。パパだけの参加で浮くか心配。風疹の抗体も8未満。

保育園の入園式、コロナ禍で保護者1名のみの参加です。
まだ完全に悪阻が終わってなく、体調も安定してないし香水の匂いとか全くダメで😭
旦那に行ってもらおうと思ってるんですが一生に一度なんだから我慢して行くべきでしょうか😭💦

やっぱりパパだけの参加だと浮くんですかね?💦
ちなみに風疹の抗体も8未満です…

コメント

千晴

体調がすぐれないなら、旦那さんに行ってもらうのがいいと思いますよ!意外と疲れますし💦
保育士をしてますが、私も子どもの入園式には仕事で行けてません!
自分の園の入園式にも、仕事や都合でお父さんだけだったり、おばあちゃんだけだったりする家庭もいますし全然変じゃないです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    そう言って頂けて安心しました😭
    今回は残念ですが旦那さんに行ってもらう事にします💦

    • 4月3日
コジコジ

私は切迫早産気味で自宅安静なので、旦那が1人で参加予定です!
集合写真等もあり、一生の思い出にママがいないのは残念ですが、ここはガマン…💦
無理して参加して、何かあったらそれこそ一生後悔しそうな気がするので…💦
ビデオで息子の勇姿を見たいと思います!
集合写真にパパしかいないのも、また思い出かな♪と、ポジティブに考えることにしています😊

ゆうさんは、参加できないわけではない状態ではありますが、無理なさらずに、また、後悔しない選択を✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    色々な理由がありますよね…😭
    今回は残念ですが旦那さんに任せることにします💦
    ありがとうございます😭

    • 4月3日