※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の子
ココロ・悩み

精神科の初診では、ストレスの原因や状況を聞かれます。診断書をもらい、治療のため通院することを考えています。取り乱す人も相談に来ることがあります。

精神科の初診はどのようなものですか。
旦那の親と同居しており、旦那は私の味方になってくれず子育てもあり1人になると涙が溢れてきます。
子どもが産まれる前から義母とは折り合いが悪く、ずっと我慢してきました。旦那に泣いて訴えても状況が変わりませんでした。実家に帰っても勝手なことするなと義母に言われ連れ戻されました。
精神科で診断書を貰えば旦那も事の大きさに気付いてくれるのではと考えています。

問診は具体的なストレスの原因などを聞かれるのでしょうか。
多分泣いてしまって冷静でいられなくなりそうです。一度保健師さんの前でも泣いてしまい、困らせてしまったことがあります。
診断書を書いてもらえなくても治療のために通院することになれば、別居も視野に入れてくれるだろうと思ってます。最悪離婚になっても構いません。

精神科で取り乱す人なんているんでしょうか。

コメント

☆ねこ☆

お辛いですね(´・_・`)
ご実家にまた頼れませんか?
義母様に連れ戻されないためにもご両親やご親族に見方にはなってくれませんか?

このままだと心が壊れてしまいますね、精神科に行ったとなると義両親やご主人にさらに冷たく当たられませんか?しかも逃してくれなさそうですね(´・_・`)

逃げ場がないのが一番お辛いですね。
精神科だと初診は家族構成や今辛いことなどを聞かれるかと思いますよ。

  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    精神科で取り乱す人はいますよ、私も泣いたりしました。

    • 8月27日
  • の子

    の子

    実家に帰ると私の母にまで電話するような義母なので、正直心配をかけたくありません。
    精神科に行ってもまだ文句を言われるようなら、弁護士さんにお願いして離婚調停をするつもりです。精神科に行くのが最後の砦というか。
    泣いても良いんですね、少しホッとしました。ありがとうございます。

    • 8月27日
なぁなん77

大丈夫ですか??
同居は大変ですよね。旦那様が味方になってくれない同居ははけ口なくてしんどいですよね。
ご実家に頼りながらいれたら一番ですよね。
義母さんもなかなかキツイ人ですね。

精神科行けば、どんな状況で、どんな思いでとかやっぱり具体的に聞かれますよ。原因探り病名つけるので。
でも、精神科によってですが泣いても親身に聞いてくれる先生もいますから、良い先生に当たるといいですね!
精神科ですから、取り乱す人たくさんいますよー!うちは母親がそうだったので子供の頃から。気にしなくても、吐き出した方がいいですよ!

  • の子

    の子

    愚痴を漏らすと俺の家族の悪口を言うなと言われ、吐き出す場所がありません。
    母にもあまり心配をかけたくなくて、つい我慢して明るく振舞ってしまいます。

    たまに冷たい先生にあたると診断書書けば気が済むの?なんて言われると聞いたので怖くて。
    安心しました。ありがとうございます。

    • 8月27日
  • なぁなん77

    なぁなん77


    あー……そこまで言われたら何も言えないですよね。板挟みじゃ逃げるしかないですよね。
    実母なら、甘えて吐き出してもいいと思いますよ!我慢してると余計に精神的にきますし。

    あ、いますよ!冷たい先生!
    話もろくに聞かなかったりとか。近所のクリニック検索して評判見てみるとか、なるべく当たりの先生に出会われるといいですね。
    解決して、心休まる日がくるといいですね( *´︶`*)

    • 8月27日
  • の子

    の子

    私の健康より自分の面子が大事みたいです。
    実母は常に私の味方をしてくれるので安心ですが、母宛に義母から娘さんを説得して下さい!みたいな電話が行くので申し訳なくて・・・

    とりあえずネットで口コミなど調べてみます。ありがとうございます。

    • 8月27日
deleted user

大変な時に 力になって欲しい人に相手にされないと 本当辛いですよね。
精神科や心療内科は初診の時 必ず問診票に 自分が今辛いこと 体の症状、眠れないとか 気分が落ち込むとか……を書きます。
質問に答えるような問診票なので マル・バツくらいの簡単なものが多いと思います。
場所によっては なんだかテストと言って 同じような内容、同じような質問を いろんな言葉で何回もする ペーパーテストみたいなものもあります。

それを見て医師・カウンセラーなどの先生と診察して 話しをするかんじですかね。

話しを聞いてくれる人が 家族以外にできるのは 今の の子さんには大事なことかもしれませんよね。

精神科で 取り乱しても全然いいと思いますよ。
それだけ辛くて大変だったことを 分かってもらえる場所ですから。

  • の子

    の子

    私が我慢すれば丸く収まる話だと言われます。その我慢も限界でして。
    ただ今の状況から産後鬱だと診断されるのではないかと不安です。不眠も気分の落ち込みも子どもが産まれる前からですし、子育てについては殆どストレスはありません。

    保健師さんが来た時にそういったテストをして、結果を見て頑張り過ぎよと言われて泣いていましました。

    先生と一対一で話すわけではないんですね。ありがとうございます。

    • 8月27日
たみや

義母さんがいま精神科に入院しています。
精神科にお世話になる時は、ドクターと担当看護師さん、ケアワーカーさん、などの話し合う場所があり、色んな話をします。そこでドクターが決めて入院や薬を出してくれたり診断書を書いてくれると思います。
精神科は取り乱す方も多いと思いますよ。最初は義母さんもそうでした。でも病院の方々はなれている感じです。
1度病院で話を全部聞いてもらうだけでもスッキリしませんか?
受診されてもいいと思います。

  • の子

    の子

    状況を話すにも泣いてしまったら言葉が詰まりそうで。メモなど事前に準備して行っても大丈夫でしょうか。
    今のところネットでしか相談する場所がいないのでしんどいです。

    • 8月27日
  • たみや

    たみや

    全然大丈夫だと思います。
    メモなど事前に準備されていたら、話す事も忘れてしまわないしいいかもしれませんね。
    精神科のプロに話を聞いてもらうだけでも少しはスッキリできるし、前向きになれることをいのってます。

    • 8月27日
deleted user

診断書は書いてくれるとは思いますけど、正式な病名出るまでに半年はかかりますし、精神病などは普通の方には理解されませんよ。根性論がありますから。

カウンセリングは家族構成や職種などを聞かれ、どんな状況でイライラしたりするのかを聞かれ薬を出されるだけですよ。

精神科で取り乱すってのはどの程度?泣くとかはあるかと思いますけど暴れるとかはもう強制入院レベルですから。

言っておきます、精神病は普通の方には理解されません。それを前提でいいなら試してもいいと思いますよ。

  • の子

    の子

    理解されなければ離婚するだけですので問題ありません。
    暴れはしませんが、涙が自然と溢れてくると思います。泣くと言葉がうまく出てこないのできちんと状況を話せるのか不安ですが。なんとか泣かないようには頑張ってみます。

    • 8月27日
deleted user

お辛いですね。お気持ちお察しします。
わたしの通院した所は親身に話を聞いてくれましたが、病院や先生によっても対応はそれぞれかもしれません。
自治体がやっている、こころの電話のほうがより親身に話を聞いてくれましたよ。
何回も同じ内容を号泣しながら話した迷惑な私の話も聞いてくれました...

そして、診断書をもらったところでご主人には理解してもらえない可能性が高いです。あなたの心の問題で俺のせいじゃない と言われるのが目に見えてます。

実家に帰って、離婚交渉で弁護士たてて旦那さんからも義両親からも連絡シャットアウトとかどうですか?
弁護士さんが交渉するからご本人には連絡しないでくださいって言ってくれます。
離婚の覚悟があるのなら、実家に戻られたほうがいいかもしれません。
ご両親の理解と協力があれば義母さんが連れ戻しに来ても帰らないことはできると思います。
辛いんだから、ご両親に頼るのは悪いことじゃないと思います。

  • の子

    の子

    やはり先生によって対応が違うんですね。
    自治体と言っても田舎なので体制が整ってるとは言えず・・・

    弁護士さんへの相談も水面下で進めたいのが本音で。
    いきなり離婚する!弁護士さんにお願いする!と言うと妨害されそうです。子どもも小さいので実家の協力を得ないとできないですね。

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も水面下で弁護士に相談してましたよ。子供は6ヶ月とかでした。
    DVだったので証拠が十分にあるかの確認とか。
    子供が8ヶ月のときに、主人が仕事でいない間に荷物をまとめてゆうパックに取りに来てもらって送って、夜逃げのように実家に帰りました。

    最悪荷物は諦めて身一つで娘さんと実家に帰るでもいいのではないでしょうか。お身体のほうが大事です。子供を育てられることが一番大切です。

    • 8月27日
歌う犬

私はうつ病でしたが、義母はそんなの関係ない感じで微妙です。
旦那が味方になってくれるので救われますが、診断を貰った方が強みになりますし、パワハラ、モラハラで訴えて勝つ確率は上がるかと思います。
精神科で涙を流す位は普通科と思います。

  • の子

    の子

    モラハラで離婚する場合、医師の診断は有利に働くと書いてあったので。
    義母は精神疾患を理解できないとと思います。

    泣いても大丈夫と聞いて安心できました。ありがとうございます。

    • 8月27日
めぐみるく

旦那様の理解が得られないのはツラいですね…

私が心療内科を受診していた時、初回はカウンセラーの方と30分程度の話→先生の診療でした。

私はついつい沢山喋ってしまいましたが、全て聞いてくださり、病院に行って話を聞いてもらうだけでも安心したし、スッキリしました!

先生と合うといいですね!
うちの弟は受診したものの先生と合わなかったようなので……

然mama

精神科の後でも、前でもお母様にお話ししてみたら楽になると思いますよ。

お母様からしても娘がそんな思いをしているのに助けられない方が悲しいです。
の子さんも娘さんいるならわかりますよね?
🙂
の子さんの娘さんが、いつか同じような事になり自分のところに逃げてきた場合を考えてください。相手側の母親から電話が来て迷惑だと思いますか?

さらに、娘が申し訳ないからと真実を隠くしていたら...
私なら心配を通り越して恐ろしくて堪らないです。