
母は21時半から3時まで寝ておらず、寝不足で頭が痛いです。
7時からずっと寝てる…。かれこれ4時間弱…
これが夜中になってくれればどれだけいいものか…💦
21時半から3時まで寝なくて、母は寝不足で頭が痛いです😭
- 🔰はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

かきママ
うちもおんなじです😱💦昼夜逆転…
同じく寝不足です…今のうちに寝たらいいのにこうやってスマホ触ったりしている私です😱💦
上の子のお世話どうされてますか?
上の子いると昼寝もうまくできませんよね😱💦
7時からずっと寝てる…。かれこれ4時間弱…
これが夜中になってくれればどれだけいいものか…💦
21時半から3時まで寝なくて、母は寝不足で頭が痛いです😭
かきママ
うちもおんなじです😱💦昼夜逆転…
同じく寝不足です…今のうちに寝たらいいのにこうやってスマホ触ったりしている私です😱💦
上の子のお世話どうされてますか?
上の子いると昼寝もうまくできませんよね😱💦
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃん連れ 実家泊まるのって楽ですか? 車で1.5〜2時間の距離です。 3ヶ月と3歳の2人の子供を連れて実家に帰るのですが 荷物が多すぎて泊まるか悩んでいます。ワンオペです。 自分の上の子の布団はさすがに買って送…
自分の息子だけ褒めない先生。モヤモヤします。 現在5歳になったばかりの息子です。 2歳の頃から通っている体操教室の先生ですが、息子だけあまり褒めてくれません。 この間も、小学生と一緒にレッスンする日があり、順…
小1、6歳7ヶ月長男、夜のオムツ取れる気配無しです。 昼間のオムツは4歳半ごろ取れ、1年半くらいは保育園のお昼寝もお漏らししてました 次男が4歳2ヶ月ですが、4歳前には昼間のオムツは完全に外れて、今夜もほぼ漏らさな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
いつ起きるかヒヤヒヤしてるので、寝るに寝られないですよね💦
今は里帰り中(保育園お休み)なので、上の子はほぼ実母が見てくれています。
実家が田舎なので、裏の畑でダンゴムシ取ったり、家にいた頃にはできなかった土遊びをして毎日満足してるようです😊
保育園だと我慢させる事が多いので、私は思い切って保育園お休みさせて一緒に里帰りしてきてよかったと思ってます😊
上の子も見ながらだと大変ですよね💦
うちは今月3歳なのである程度は理解してくれてるのと、YouTubeにお世話になっています✨
お互い頑張りましょう♪