※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃんぴー
お金・保険

ふるさと納税で10キロ1万円のお米は高いと感じています。最終的な実質負担は2000円で10キロのお米をもらえると考えているのですが、本当でしょうか?わかりやすく教えてください。

ふるさと納税について、インスタでまとめてる記事をみたのですが、返礼品でお米10キロ1万円って高くないですか??

スーパーとかでいつも5キロ2000円くらいのを買っているので全然お得に感じられないのですが、、

ふるさと納税したら最終的な実質負担が2000円になるから、10キロのお米を2000円で貰えたって解釈になるのですか?

調べれば調べるほどわからず、シンプルに誰か教えて欲しいです😭

コメント

PON

各家庭、納税の上限金額が決まってるのですが、、、。
10kg1万円は納税額であって商品代金ではないです。

実質負担は2000円で上限まではふるさと納税制度を活用できるということになります。

住民税の控除や還付が受けられ負担が2000円になります。そのため一時的にはそのふるさと納税サイトに書いてある金額の支払いは必要になります。

ゆみママ

1回お米を買うだけならお得ではないかもですが、上限金額まで納税しても実質2000円なので、たくさん納税すればお得になるのかなと思います。
お米だけで言えば、5万円分(50キロ)買っても実質2000円になるのでお得です。

はじめてのママリ🔰

1万円がお米の代金ではないですよ!

ご自身でおっしゃっているように、納税したら様々な控除などが受けられて、最終的に自己負担が2000円になります。
なので例えば5万円分ふるさと納税を利用したとしても、結局は2000円で返礼品を何品もいただける…ということです☺️

ご家庭によって上限金額が決まっているので、そこを調べておく必要はあります!
納税金額よりオーバーしてふるさと納税をしていたら、それはただの寄付になってしまいます✨

ママリ

上の方が書かれてるとおりです☆

お仕事して、もらう給料は、税金が自動的に引かれたあとの金額なんですが、

ふるさと納税すると、その金額分の税金が、翌年の給料から引かれなくなる、という感じ。

なので、結果として、1万円なら1万円が、丸々戻ってきます。

なので、10キロのお米を2000円でもらえた、って解釈は、ある意味合ってます😊

もっとたくさんふるさと納税が可能な方は、例えば、「お米と、みかんと、お肉と、お魚と…が2000円で貰えた」って感じになりますね😊

はじめてのママリ🔰

簡単にいえばふるさと納税って税金先に払う感じです

手数料として2000円とられるけど品物ももらえて納税も先に払うからその分少なく納める感じですね

はじめてのママリ🔰

返礼品は、寄付金額の3割が上限で
ふるさと納税は、住民税の先払いみたいな制度なので先に税金払っておまけがついてくるからお得って感じです。
いつも通りに住民税を払っても何も貰えないので。

虹色ママ

商品代ではないので、10キロ1万円のお米ではないですよ✨

【ふるさと納税しない場合】
自分のすんでいる自治体に納税する。返礼品なし。
お米を買うなら5キロ2000円の支払いをする。

【ふるさと納税する場合】
一部を他の自治体にも納税する。(前払いするから、翌年の分が安くなる。)
そのお礼として品物がもらえる。(納税額の3割程度の品物)手数料2,000円。

例えばふるさと納税10万円をして…
・お米10キロ
・いちご
・ステーキ肉
・ハンバーグ
・いくら
・ビール
などなど、2,000円の自己負担でこれらのお礼の品を頂く。これは納税のお礼なので購入しているわけではありません。これら全てを2,000円では買えないですよね(^^)なのでお得というわけです。
多く納税している人はふるさと納税できる額も多く、いただける返礼品も多いのでよりお得です。