※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん
子育て・グッズ

七五三のお参りは11月の特定の日に行くべきでしょうか?関係ない日に行くのは珍しいですか?

七五三の前撮りする方はたくさんいますが
お参りはやはり11月の決まった日に行くものですか?🤔

全く関係ない日にお参りは珍しいんですかね💦

コメント

ぱんだの母🔰

お店の人から「キャンペーンで5月に前撮りしたら安くなる」というのと「日焼けする前がオススメ」と言われて5月に写真撮影しました。

しかも、後撮りです(笑)
早生まれ(1月、3月)だったので、満年齢になってからでしたが、きちんと立ったりだきて良かったです。

  • はるちゃん

    はるちゃん

    コメントありがとうございます!
    後撮りなんですね!うちも5月に撮影予定です😊子どもが5月生まれなので🎏

    肝心の神社へのお参りは正式の日ではなくても、撮影の日でも良いのか気になって質問してみました😚

    • 4月3日
  • ぱんだの母🔰

    ぱんだの母🔰

    ちゃんと読んでなかった、ごめんなさい🙇‍♀️💦
    我が家はお参りは11月前後で、きちんと決まった日ではなかったです。そして、私服で簡単に済ませました。

    なぜ当日にしないかと言うと、第一子の時にお参りと写真を同じ日にしたら、疲れてグズって散々の写真撮影だったからです(笑)

    • 4月3日
  • はるちゃん

    はるちゃん

    なるほど、確かにお参りも撮影も一緒にやるとだいぶグズりそうですね😂
    決まった日とは違うときに、私服で行かれたのですね🤔子どもにとっては着物で動きにくい中でお利口に座ってるとのは大変ですしね😚
    教えていただきありがとうございます🥰

    • 4月3日
のら

うちは上の子が3月生まれで、先日ようやく3歳になりました。コロナのこともありましたが、やっぱり3歳になってからお参りしようと思ったのでこれから撮影とお参りしようと思ってます。下の子のお宮参りもまだなので、一緒にやっちゃおうかと😅

行こうと思ってる神社では、四季を問わず年中七五三詣ができるとのことでした。
全く関係ない日のお参りはたしかに珍しいとは思いますが、行くのは全然大丈夫と思いますよ🙆‍♀️

  • はるちゃん

    はるちゃん

    お宮参りと一緒にやるのですね💖姉妹揃ってお洒落して、とってもかわいいでしょうね🥰
    うちが予定してる神社も年中受け付けてくれそうだったのですが
    5月にお参りしても変じゃないかなーっと少し心配になりまして😂
    教えていただきありがとうございます🥰

    • 4月3日