妊活 不妊専門クリニックか産婦人科か迷っています。5ヶ月で早いでしょうか。皆さんはどうしますか? 32歳で2人目妊活中です。妊活始めて5ヶ月たちました。 不妊専門のクリニック行くか、産婦人科行くか迷っています。皆さんなら、どうされますか?? 5ヶ月で不妊クリニックは早いのでしょうか?? 最終更新:2021年4月3日 お気に入り 1 産婦人科 2歳 不妊 はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 早くないと思います!わたしはゆるくできる不妊クリニック行ってました!産婦人科は先生にもよりますが何か処置しないと(排卵チェックのみだと)保険適用外と言われました。 4月3日 はじめてのママリ ありがとうございます😊 なるほど、産婦人科では、排卵日見るだけでは、保険適用ならないこともあるんですね😂 悩ましいです 4月3日 はじめてのママリ🔰 なんか適当に病名を書いて保険適用にしてくれるとこもあるらしいです! 一人目は3年妊活してて、通って2ヶ月くらいで授かりました☺️ 4月3日 はじめてのママリ そうなんですね!やはり病院効果あるんですね! 原因ははっきりわかりましたか? 4月3日 はじめてのママリ🔰 原因はないですが、排卵がずれやすくて妊娠したときは排卵が23日目でした(生理周期にすると46日周期) 14日で排卵くるときもあったので、予想が難しく通院と朝晩の排卵検査薬使ってました! 4月3日 はじめてのママリ なるほど、そういうこともクリニック通ってわかったんですね! 参考になりました。 明日旦那と相談してみます! 4月3日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・大分県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
なるほど、産婦人科では、排卵日見るだけでは、保険適用ならないこともあるんですね😂
悩ましいです
はじめてのママリ🔰
なんか適当に病名を書いて保険適用にしてくれるとこもあるらしいです!
一人目は3年妊活してて、通って2ヶ月くらいで授かりました☺️
はじめてのママリ
そうなんですね!やはり病院効果あるんですね!
原因ははっきりわかりましたか?
はじめてのママリ🔰
原因はないですが、排卵がずれやすくて妊娠したときは排卵が23日目でした(生理周期にすると46日周期)
14日で排卵くるときもあったので、予想が難しく通院と朝晩の排卵検査薬使ってました!
はじめてのママリ
なるほど、そういうこともクリニック通ってわかったんですね!
参考になりました。
明日旦那と相談してみます!