
3歳の息子がオモチャを貸さず怒り、投げる行動が続く。同様の経験の方、改善策を教えてください。
3歳の息子が、お友達や妹にオモチャを絶対貸さないマンです。
取られたり、取られそうになったらとても怒って物を投げたりします。
同じようなお子さんいた方、どのように対処して、克服改善したかアドバイスいただきたいです…
イヤイヤ期なのでしょうがないとは思いつつも、
妹がオモチャに近づくだけで怒るので、毎回大変で早く貸して、どうぞができるようになってほしいです。、
ちなみにどんな感じかと言うと、
自分が使っているオモチャは、貸して〜と言われても基本貸しません。もし他の子に取られたりしたら、
代わりに他のオモチャではイヤ、まったく同じオモチャでもダメ、今使ってたそのオモチャが良かったと、泣いて怒って他のオモチャを投げたりします。
投げたりするのはやめさせてます。オモチャを取っていった子にもう一度貸してって言おう?など提案もします。
でもお友達に後で〜など言われたらまた憤慨してのループです。
自宅では妹が自分の使っているオモチャに近づくだけで、
ママ!!妹ちゃん!!とまだ触ってもいないうちから怒ります。妹ちゃんにも貸してあげてよーなど言うのですが、
触ると力ずくで押し返そうとしたり危ないので、離してしまいます。
これから保育園にも行くので徐々に貸して、どうぞは出来て行くのかなと思いますが。。
怒ってオモチャ投げたりするのは早くやめさせたいですし、皆さんどうやって声かけしたりしてるか知りたいです。
宜しくお願いします。
- ままり(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

にゃきゅ
うちの息子そんな感じです💦
うちの場合は困ったことに、
年上女子には貸しますが
男子には貸しません笑
同年代以下であれば
女子も同じく貸しません笑
性格悪っ!って思いますが、
園とかで外面はいいようなので
諦めてます笑

ラテ☾·̩͙⋆
うちも下の子が近づくだけで
作ったものを壊されたり邪魔されたりするんじゃないかと敏感になって、怒ることあります🤦♀️たしかに壊されてしまうこともあるので敏感になってしまうのも分かります…。3歳くらいになってくると、遊びにストーリー性が出てきて上手遊べるようになる分、おもちゃなら何でも良いというわけではなくなってくるので難しいですよね😭
私の場合、自分の子が先に遊んでて相手が貸してほしいとなったり取ってしまった時は、遊んでる途中で貸してあげるのは難しいと思うので、別のおもちゃを貸すように促すか、それでも相手の子が納得いかなかったら、一通り自分が遊んでから貸してあげるように自分の子には声を掛けてます💡その遊びに満足すれば貸してあげられると思うので😊なので逆に、自分が貸してほしい時、貸して貰えなかったら、まだお友達が遊んでるから順番で待つように声を掛けてます!!
うちは上の子が下の子に対して、怒っておもちゃで叩いたり押したりすることもあるので、手を出したら負け!!そんな乱暴な使い方をするなら、おもちゃはもうこれから買ってあげられない!!ちゃんとお口で言ってね!!それでもダメならママに教えてね!!と伝えてます💡
でもまだ、なかなか上手くいかないことも多いです…
-
ままり
なるほど🙄自分の中でストーリー立てて遊んでるんですね!途中で邪魔というか、オモチャ取られたら怒るわけですよね。。
今まではお友達本意で貸してあげてしまってたので、これからは息子本意で貸すタイミングを見てみたいと思います!
貸してほしいときも、順番で待つ、という事を意識して声かけしてみます!
あとオモチャ投げたり、押したり、やっちゃいけない事は強めに注意ですよね。
沢山の気づきをありがとうございます🥺✨
すんなりと上手くいく事はないかもしれないので、
あまり期待しすぎずに、根気強く声かけ頑張ってみます😭✨- 4月2日

かなたん
うちの子は保育園でもなかなか貸してが出来なくて、先生も困ってました😅試行錯誤の結果、時計?の絵本があってこの長い針がココに来たら交代ね。と約束指切りげんまんします。だいたい15分ぐらいを一緒に動かして交代します。
貸してあげてだと自分のものを貸すじゃないけど、自分本位になってしまうので交代ね!と言うようにしました。
あとうちは指切りげんまんもなかなか効果を発揮してくれてます😄
-
ままり
先生も困るほどでしたか😂💦試行錯誤、すごいです!!お知恵をかして頂き感謝です🥺🙏
確かに!共有のオモチャは交代、のがしっくりきますね✨
自宅で妹へ貸す際は、時間意識して約束してみます♪
ゆびきりげんまんも、練習してみたいと思います☺️針千本の意味わかるかな😂
たくさんの気づきをありがとございました🙏✨- 4月2日
ままり
やはり3歳児には多いんですかね🥲
うちもお姉ちゃんにはいい顔します!!笑
そしてお兄ちゃんや年下には強気というか、絶対譲りません。笑
同じすぎてびっくりです😂
ほんといい性格してますよね…😅
にゃきゅ
なんですかね笑
娘にはみられなかった
特徴なので、
もしかしたらよくあること?
なのかな?
時期的なものだと信じて
乗り切りましょう😂