※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅー⭐
子育て・グッズ

育児に限界感じています。怒りっぽくて、放棄したくなる。いいママになれない自分に謝罪。

育児もう嫌。。
何かに必ず怒ってる。
嫌いな訳じゃないのに。
育児放棄したくなる私。
もう、全てが限界。
いいママになんてなれない。
ごめんなさい。

コメント

まー

くぅーさん、専業主婦ですか???

  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    今は働いてます。
    土曜日日曜日祝日以外は保育園に通えるようになりました

    • 4月2日
  • まー

    まー

    それはよかったです!
    保育園の力たっぷり借りて下さい☺️
    息子さん、何が気に入らなくて怒ってしまうんでしょうね…。

    どーにもならない時は、諦めてほかっておくのも手です😧

    • 4月2日
  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    はぃっ!!
    もう、すべてが嫌になる自分も腹が立ちます

    • 4月2日
はじめてのママリ

全てを諦めて
身の危険がないことは
ある程度目をつぶってみたら
自分も楽ですよ😊✨

私は基本怒りませんが
自分が体調悪い時は
イライラしてしまうから
だめだなーって思ってしまいます😅

  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    ある程度ほっておいたららくになりますかね💦
    本当にいらいらしちゃいます

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は怒ると自分がしんどいので
    ご飯や飲み物こぼそうが
    部屋で暴れようが
    身の危険がない限りは怒りません笑🤣

    怒る時も、すごいロートーンで。笑🤣🤣

    • 4月2日
  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    ロートーンでいえるのがすごいです!イライラして怒鳴りちらし触れられることさえもいらってしてしまいます。ダメな母親ですよね。。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だめな母親ではないですよ😊
    私は自分を守ってロートーンなだけです🤣
    なのでくぅーさんは、自分がしんどいのにも関わらず怒ってる
    っていう、子供のことを一生懸命考えてるお母さんじゃないですか😍

    自分を優先にする時があっても良きですよ♥︎︎∗︎*゚

    • 4月2日
  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    ありがとぉございます‼️
    子供にどう接していいのかわからなくて。
    ありがとうございます❗

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫大丈夫☺️✨☺️
    そんな時だってあるっ💓
    いつか抜け出せます💕

    • 4月2日
  • くぅー⭐

    くぅー⭐

    ありがとうございます☺️

    • 4月2日