
コメント

はじめてのママリ🔰
見学は2回行きました。実際通わせてないのでわからないですが、衛生的にもどうなの?って思う部分もあり、先生達も元気がなくわたし的にはあまり通わせたくなかったのでやめました。
お弁当持ちも親の負担になりますし、その割にはお値段も高いかと思います。しかもお昼ご飯は5人順番に食べてるって聞いて、うちの子は待てないかもって思いました。
1年前の話なので今はわかりませんし、見学だけの感想ですが。。
はじめてのママリ🔰
見学は2回行きました。実際通わせてないのでわからないですが、衛生的にもどうなの?って思う部分もあり、先生達も元気がなくわたし的にはあまり通わせたくなかったのでやめました。
お弁当持ちも親の負担になりますし、その割にはお値段も高いかと思います。しかもお昼ご飯は5人順番に食べてるって聞いて、うちの子は待てないかもって思いました。
1年前の話なので今はわかりませんし、見学だけの感想ですが。。
「子育て・グッズ」に関する質問
今使っているチャイルドシートが使いづらい… 買い直すか悩んでいます。 閲覧ありがとうございます🙇♀️ 妊娠中に購入して現在も使っているチャイルドシートが使いづらく、後悔しています😨 妊娠中期から切迫で自宅安静にな…
4月から小学生になった息子が夕方くらいにお昼寝してしまいます😪 朝は幼稚園の頃より1時間半くらい早く起こしています。 夜はなるべく早く寝かせるようにしてますがそれでも疲れてしまうみたいで💦 夕方少し寝かせてあげ…
夫側親族の従姉妹の子どもが不登校です。 牛乳が嫌いで頑張って飲んだところ少し戻してしまい、友達に笑われた事がショックなようでそれから怖くて学校に行けなくなったそうです。 夫が呆れてクソだせー、弱えぇぇぇって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ありがとうございます‼️
認可外は先生の裁量次第なので、元気なかったりするところは嫌ですね💦
少人数でも丁寧にやっていただけるところだったら安心なのですが……
もしおすすめの認可外がありましたら教えてください🙇♀️
情報ありがとうございました‼️
はじめてのママリ🔰
たんぽぽはお値段もとても高くないですか?その分年中空いてますが。。私は見学には言ってないですが、草津のおはな保育園は気になってました。給食もついててお値段もお手頃です。あとリバティ保育園も給食付きで周りからはあまり悪いことは聞きません。
実際通わせてないのでなんともいえないですが。。
あや
ありがとうございます‼️
たんぽぽはサイトには載ってないのですが、1日託児の上限料金が出来たので、月極で無ければ相場より少し安いみたいです。
やっぱり給食つきは安心ですし楽ですね💦
情報ありがとうございます‼️おはな・リバティ調べて見学行ってみます‼️
本当に助かりました。