 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
ただ単に、新しい家族も生まれたし、ご主人の中で、これはしまっておこう!と決めただけじゃないんですかね?
やましい気持ちがあるとか、見られたくないから隠したとかではない気がします。
 
            退会ユーザー
元々はどこにあったんですか?
19ままさんは存在を知らないって旦那さんは思ってるんですか?
もういっそのこと、宝箱(ただの箱)プレゼントしてあげたらどうですか?😂
- 
                                    ママリ 元々は物置きの端っこに隠してありました。コップの前に色々箱とか置いて見えないようになってました。 
 それが上の段の物置なんですが私が下の段を片付けて子供の物を入れたりしてよく開けるようになったら変わってました。私が知ってる事は旦那は知りません!
 
 ほんとですよね笑反応気になります😏- 4月2日
 
 
            ママリ
えーもう離婚して引き取らなかったんだから他人と思ってしまう私は冷たいのかな😂
うちも再婚ですが、新しい家族とのスタートの節目で元嫁との子供の写真すら一枚も残らず捨てたって夫は言ってます🥺
もう会えないし幸せを願うしかない形として取っておいたら新しい家族どの未来が過去で邪魔されるからと。
- 
                                    にゃん 横からすいません💦 
 ちょっと興味本位で聞いてみたいんですけども💦
 
 旦那さんが元嫁の子供のことをその理由で関わりをたったって事は
 ペンギンさんとも離婚する事になった場合。
 ペンギンさんのお子さんも同じような理由で関わりをなくされるって事だと思うのですが。
 それでも良いと思う感じなんですか?
 
 批判とかでなくて
 自分の子供を邪魔と思う心境がわからずで、それを聞いたペンギンさんはどう思ったのか少し気になって聞いてみました。
 
 私は旦那さんと同じ立場で
 元旦那との子供が元旦那の所にいるので今の旦那の気持ちがペンギンさんなので興味本位で聞いてみました!- 4月2日
 
- 
                                    ママリ 私の旦那は前の子供も大事にしていて今も月一で会ったりしていますがそこに元嫁もいたりします。 
 子供を大事にする父親はいいですが
 子供がもう高校生と中学生だから元嫁おったほうがいいやろと旦那は言いますが再婚するなら前の家族との距離感は大事だと思ってます。
 後嫁には理解されて当然だってゆう考えなのか私が何を言っても子供のためだと。もうそんなおっきいなら理解してくれるでしょと思うんですけどね。バツイチと結婚するならこっちもある程度の理解はしなければいけないのわかっているので
 正直産まれたばかりの子がいて大変なのに向こうの子供と会われたりするのもすごく嫌です。
 
 結婚するならやな人ですが離婚するならいいタイプです笑- 4月2日
 
- 
                                    ママリ 夫は裁判をしても親権を取れなかったので、、 
 昔の子供元嫁に未練があるから再婚するべきではないと夫は言っています。
 断ち切れてスタートしようと決意したからには未来を大切にするべきだと考えているようです!
 
 まだ子供にも想いがあるなら再婚はしません私も!- 4月2日
 
- 
                                    ママリ 未練があるなら←です😂 
 過去のこと、子供のことが忘れられないなら再婚はすべきではないと考えるようです!
 養育費は責任としてもちろん入れていますが、写真や物として見えるもの、新しい環境には邪魔だと私も思いますし夫も同じ考えです。
 それすら捨てられないくらいの気持ちなら再婚するべきではないです!
 新しい家族が嫌な気持ちになるなら尚更😭- 4月2日
 
- 
                                    ママリ えーめっちゃ私は嫌です。 
 元からそれを言われてその上で結婚したなら仕方ないですが😭
 離婚してまで元嫁と会わなきゃいけない意味もわからないですし、
 旦那さんも新しい家族を嫌な気持ちにさせたくないから!とはっきり言ってほしいです😂
 そこを吹っ切れないなら再婚するべきではないのでは?と思ってしまいます😭- 4月2日
 
- 
                                    ママリ 私は揉める事と言えば前の家族のことなので離婚するならその理由に絶対なってしまいます。今は全て我慢していますが。親の勝手で離婚しとるで子供に罪はないと言いますがそんな子供子供なら離婚しんかったら良かったやんとずっと思っています。子供第一に出来なかったから離婚したんだから。再婚するならば再婚相手への配慮も必要だと思いますしね。この我慢がいつまで続くか。と毎回考えちゃいます笑 
 ずっと悩まされてる私からしたら
 そっちのがいいです。
 新しい家族の方優先で考えなきゃ続きませんしね。- 4月2日
 
- 
                                    ママリ その通りです!!再婚を決めたなら過去は断ち切るべきだと思います! 
 それができないなら再婚せず子供のことだけ考えて独身でいてくれ!と思います😂
 私からしたら元嫁の子とか興味もありませんし可愛くもないですし😂
 義務で相手が再婚するまでの間養育費払っているだけの関係です。- 4月2日
 
- 
                                    にゃん なるほどですねー。 
 
 元嫁はどーでもいいんですけど😂
 子供はまた別なのかなと思いまして😅
 
 今後旦那さんが亡くなったとしても
 子供同士には相続の義務があり
 今後そーなった場合
 子供同士が嫁同士が連絡とらなくちゃいけない状況も出てくるだろうし。
 
 完全に断ち切るのはどーなんだろーと思ってました!
 元嫁は私的にはどーでも良いです😁
 教えてくださり、ありがとうございました♪- 4月2日
 
 
            バニラもなか
ご主人の19ままさんへのせいいっぱいの気遣いですね。
ご主人は複雑な立場にあるのですから、踏み込まず、追求せずにいるのが一番ですよ。
産後で神経が過敏になっているんだと思います。
とにかく、気持ちを落ち着けて産後の身体をいたわって下さい。
 
   
  
ママリ
そうなんですかね。そうだと良いんですけど😥
最近私が前に閉まってあった物置きの所をよく開けるようになったので見られたらと思って隠したと思ってしまいます。