![ありんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が夜中に週1〜2回鼻血を出すが、鼻をほじったりくしゃみをしない。10分で収まるが、医者嫌いで耳鼻科に行くのは大変。鉄分摂取の必要性は?耳鼻科に行くべきでしょうか。
息子がここ2ヶ月程鼻血を良く出すようになりました!
決まって夜中です。週1もしくわ2
鼻をほじる様子は見られません。
花粉とかで良くくしゃみをしてるなどの様子も見られません。
大体10分程で収まるのであまり心配はしていないのですが耳鼻科に一度連れて行かないとですかね?
なんせ息子は大の大の医者嫌いなので耳掃除で耳鼻科などに行くと大暴れなんです🙀
どうしたらいいものかと…
あと鉄分とか多く摂取した方がいいとかありますか?
- ありんこ(6歳)
コメント
![ちゃむ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ🐣
ウチも一時期、夜中に鼻血を頻回に出す事がありました!!
男の子はよく鼻血を出すよ〜と聞いていたので、ついにそれが来たか!と思っていました🙄
寝具が血だらけ、びっくりしますよね(笑)
ですが、ほんとに一時期だけで今では月1、2回あるかないかぐらいで落ち着いています☺️
なんなら本人が、あ!鼻血でる!と出る前から教えてくれます(笑)
すぐとまるものだったのでウチは病院等連れていってません。
止まらない鼻血だったりすると、耳鼻科で焼くとよく聞きますね💦
ありんこ
なるほど!そーなんですね!
パジャマが血だらけでビックリしてます‼️
それならしばらく様子見します!ありがとうございました