![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4日後に入院で出産を控え、ストレスがすごい。最近はイライラが増え、旦那に対して怒鳴ってしまい、イライラが続く。入院前日は外食する予定。現在はカップ麺やお菓子で寝たいと感じている。
しょうもない話しかもしれないですが
聞いてもらえたら嬉しいです…
4日後に入院で出産を控えています。
初めてで怖くてここ二週間ストレスがすごいです
朝掃除をして
犬の世話をして
旦那が帰宅しご飯の用意をして
寝る日々です
旦那のことは大好きなのですが
いつもならイライラしない事が
(お風呂マットをかけない
バスタオルをかけない
靴下をネットに入れない、漫画みてる)
など、注意するの面倒臭いから
私は基本自分が見つけたらしたらいいや♬
と、のほほんな感じだったのですが
ここ最近の
毎晩の前駆陣痛の繰り返し
尿の回数と、いぼ痔の痛み
寝れないほどの腰の痛み
そして、初めての出産へのストレスで
昨日は、そんな事が凄くムカついてしまい
「やってよ!何回も言わせんな!」と怒鳴ってしまい
昨日は口も聞きたくなかったです。
寝る前に、漫画を見てるのに腹を立ち
「腰もんでよ!」って言ったら
30分ほど全身揉んでくれましたが
また、漫画をみてました。
そんなんで立ち会い来ても
意味あるのかなって思ったり
今日も明日も明後日もきっとイライラしてしまいます
入院前日は義理の家族達と旦那と
外食をします。
イライラするので
正直今のところ
カップ麺食べてお菓子食べて寝たいです。
- ママり(2歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イライラしてしまうの分かります😭体重も気にしないといけないし、思うように動けないし、とにかく生産期って不便ですよね💦 私はとりあえず必要最低限の会話しかしてなくて(諦めて)、見て見ぬふりをずっとしてました🥲なるべくいい環境で出産に挑めますように願ってます!
![ぷーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーママ
わたしは生後40日の赤ちゃんがいます。初めての出産で不安だったり身体や心の変化についていけなくなったりしますよね💦イライラしたりするのもちゃんと発散して良いと思います。それと向き合うのも旦那さんの努めかな〜とも思います(^.^)立ち合いを迷われるかもしれませんが出産はその時しかないので、後悔しない選択をしてくださいね(*^^*)母子ともに元気でありますように★
-
ママり
立ち会いは旦那希望なので
きていいよって感じなのですが
なんかだかなぁって最近思っちゃう自分がいました
話し合います😔- 4月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も帝王切開日まであと2週間、つわり終わってからはおだやかに過ごしてきたのに最近またすっごいイライラします💦💦
産後はもっとイライラしますよ😂😂
産前産後はそういうもんだと割り切るしかないですね💦イライラしたらぶつけたらいいし、気分が良い時に優しくしてあげたらそれでいいですよ!!
-
ママり
我慢が一番よくないですよね
ただ帰りが遅い分
怒る気力がしんどくて🙁💦- 4月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもありました!懐かしい〜笑
出産怖いですよね、想像がつきませんよね。
私は妊娠6ヶ月頃から出産するまで背中が痛み、何度も背中揉んでと頼んでも「俺も揉んで欲しい」と言われてました。
仕事で疲れてるかもしれないけどお前と一緒にすんな!と内心ブチギレてました笑
立ち合いをするとあまりに壮絶な光景だったようで、産後しばらくは気を遣ってもらえました。
今では家事の全てほぼ私、、、😭夫は言われたことすら後でやると言って忘れてます。昨日もブチギレです。笑
-
ママり
全く同じです…。
その痛みと同じにしないでほしいww
なんならわたしが働くから産んでよ!って思いました- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じこと思いました!
ちなみに立ち合い中、夫が汗など拭いてくれてたのですが、冷たくあしらってたそうです。笑
きっと産前の恨みがあったのかな笑- 4月2日
-
ママり
笑いました。笑
そうゆうときにも思い出しちゃうんでしょうね😂- 4月2日
ママり
体重わかります。。。
見て見ぬふり
私もそうしようと思いました😔