
コメント

イチソラ
大泣きでしたー😂
昨日から慣らし保育スタートしましたが今日なんで先生に泣きながらバイバイしてましたー😂
お互い頑張りましょうね😭

りんりん
うちは旦那が行ったのですが
くろねこさんと同じ感じで
泣かなかったみたいです😳
今頃どうしてるのか気になります💦
月齢も近いですね❤️
何時おむかえですか?
-
ママリン
11時お迎えです。帰ってから泣いてるのか普通に遊んでるのか気になるところです。
- 4月2日
-
りんりん
ほんとですね😳
私もドキドキして待ってます💦
来週からも頑張りましょう☺️- 4月2日

ままり
我が家も昨日からで昨日も今日も笑顔でバイバイでした😂🙌
逆に慣れてくると泣く子も居るみたいですしね😭😭
-
ママリン
笑顔でバイバイ。このまま保育園楽しんでくれてると良いですよね。
- 4月2日

ママリ
うちもすぐニコニコして読み聞かせの輪に入れられてました😂嬉しいような寂しいような、、ですね🥲
初めて社会に出て行く子供の姿、かわいいですよね☺️
-
ママリン
そうなんです。嬉しいような寂しいような。こうやって成長していくんだなぁ~って思いました😊
- 4月2日

ママり
うちも今日から慣らし保育行きました!
昨日の入園式で1人だけずっと泣いてて会場にいられないほどだったので案の定今日も姿が見えなくなってから大泣きしてるのを見送ってきました😂
-
ママリン
大泣き💦😭💦してるの振り切ってくるのつらいですね。
- 4月2日

退会ユーザー
上の子はむしろ親の手離して靴下脱ぎ捨ててママばいばーいって行かれました🤣迎えの時も帰りたくなーいと半泣き🤣下の子は2時間半ずっと大泣きしてたみたいです笑
-
ママリン
正反対ですね😊帰りたくなーいで泣くパターンもあるんですね😓
- 4月2日
-
退会ユーザー
公園とかも遊び足りないと帰りたくないと駄々こねるのでまさに同じ現象が保育園でも…笑 保育園の隣が公園なのでそこで遊び倒してから帰宅したら大満足でした🤣🤣
- 4月2日
-
ママリン
私も帰り道、少し遠回りすれば公園あるので帰りたくなーい状態の時は試してみます。
- 4月2日
ママリン
大泣き💦😭💦もつらいですよね。うちも2日目の方が泣くのかななんて思ってます。頑張りましょうね。