
授乳中にぐずる6ヶ月の娘に困っています。授乳に時間がかかり、無理やり飲ませると怒ります。外出先では他の子は大人しく飲んでいるのに…。同じ経験の方、対策を教えてください。
こんばんは!
もうすぐ6ヶ月の娘なんですが、おっぱいの時は必ずぐずります…
授乳態勢に入るとぐずり始め、咥えはしてくれるんですが、途中で何故か離してしまい、うわーん!>д<
横抱きでも縦抱きでもダメです
無理やり飲ませようとしたら、物凄く怒られます…^_^;
これでは大きくなれないと、わざわざ寝かし付け、寝てる隙に飲ませます
うとうとしていたり寝ている時は本能でたくさん飲んでくれるんですが、そうしようとしたら授乳に1時間くらいかかります…
外出先の授乳室の大部屋に入ると、みんな自ら咥えに行き、大人しく飲んでいる…
我が子もいつかそうなるんでしょうか…( ̄ー ̄)
まぁ寝てても飲んでくれるだけマシですけどね
同じ様におっぱいでぐずるお子さんをお持ちの方、いらっしゃいましたら、対策法を教えてください!
もちろん我が子に通用するかは分かりませんが、参考にさせてください!
- ひろーーーこ(9歳)
コメント

匿名希望
うちの子も一時期ありましたよ。おっぱい拒否😱暴れるので外出先で飲ませるの嫌でした…うちは行儀悪いですがいつもの授乳体勢(あぐらをかぐ) で頭側の足を立てて子供を寄っ掛かって座らせて飲ませてました。それだったら割かし落ち着いて飲んでくれました‼でもいつの間にか普通に飲んでくれるようになりましたよ。

のりける
うちの子は4ヶ月過ぎて、同じようにおっぱいイヤイヤされ、
半月くらい頑張りましたが日に日に加える時間も短くなり、
私もストレスだったので、元々混合だったのもあり、
もうすぐ離乳食始まるし、ここで無理やりおっぱい好きにしても、卒乳大変だろうし、と、考え直し、
完ミにしちゃいました。
よい答えでなくすいませんw
-
ひろーーーこ
うちの子も現在ノロウイルスで下痢中ということもあり、咥える時間が短くなってます(;^_^A
飲んだら出したくなるから気持ち悪いみたいで…
ミルクに切り替えたんですね、それも一つの方法ですよね
私はもう少し母乳で頑張ってみます!- 9月4日

心春ちゃん
私も同じ状況です!元々混合だったので、夜間と昼寝の時は母乳でその他はミルクにしちゃいました。乳頭混乱なんだろうなと勝手に思ってますが、もう5か月だからと開き直りました。答えになってなくてすみません💦
-
ひろーーーこ
母乳とミルクを使い分けているのですね!
成る程…
私は、母乳が足りてなそうと感じたらミルクもあげてます
乳頭混乱しても飲んでくれるなら大丈夫ですね- 9月4日

にぎやか大好きママ
授乳方法を変えてみたりしてもダメでしょうか?座らせてみたり、、、
うちの子はフットボール抱きが好きでした
-
ひろーーーこ
色んな体勢を試みてみましたが、どれをやっても途中で離しますね…(^◇^;)
フットボール抱きは私は難しかったです>_<- 9月4日

司葵
ウチの子は、ラッコ抱っこが好きでお腹の上で飲んでました
-
ひろーーーこ
ラッコ抱き、試してみましたがダメでした…(^◇^;)
いやはや…- 9月4日

えりーり
私も4ヶ月からウトウト寝始めてる時意外、完全に拒否だったので、とにかく授乳がストレスでだんだんミルクメインに切り替え、ついに明日から完全ミルクにします。
ここまでくるのに沢山悩みました(ノ_<)
回答にならずすみません💦
-
ひろーーーこ
同じですねと>_<
ミルクに切り替えたんですか…
悩みますよね!- 9月4日
ひろーーーこ
外出先で飲ませるの、嫌ですよね(;^_^A
1人だけギャーと暴れて…
私はいつも授乳クッション使って横抱きであげてますが、ちびのママさんの体勢でもやはり離してしまいます…
普通に飲んでくれるようになるのを待ちます( ̄▽ ̄)