※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
子育て・グッズ

保育料の通知を受けたが、保育料が満額になっている。他の方も同じ経験をしたか、後々半額になる可能性はあるか。

福岡市の保育料について
今日保育園から保育料の決定通知を受け取りました
そこには保育料満額と書いてありました…

1人目は企業主導型の保育園に通っていて
2人目は認可保育園に通います。
その場合2人目は保育園半額と説明を受けたのですが
実際来た書類には満額と…

同じ経験受けた方いますか?
この場合後々半額になることあるのかな…

コメント

あおば

企業主導型保育園ではないのですが、上の子が私立幼稚園で下の子認可保育所半額になった経験があります。
その時は上の子が幼稚園に在園していることを証明した書類を提出しました。
企業主導型保育園も市の管轄ではないので、上の子の在園証明の書類提出が必要な気がしますが…
区役所の子育て支援課に聞いてみるといいと思いますよ😊

ママリ🔰

企業主導型でも都道府県の
許可?がある場合とない場合があって
許可がある所は対象だと聞きました👂️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すいません!
    都道府県ではなくて国?です💦

    • 4月2日