
コメント

ai
上の子の保育園のお友達の2人のうち1人は1200gで産まれ、もう1人は1600gで産まれ、担任の先生は1000gにも満たないで産まれたそうです。
1600gの子は強い遠視があるようですが、それ以外はとても元気で、1200gの子と担任の先生は何の障害もなくとっても健康で元気です!
今の医療は素晴らしいです。本当に凄いです。
きっと大丈夫なんて無責任には言えませんが、わが子を信じてあげてほしいです(>_<)

はじめてのママリ🔰
私自身が1100グラムで産まれてます!!
小さい頃は良く熱を出してたそうですが、健康体です
煙草も吸ってましたし、お酒貰いました大好きで至って普通です!!
出産も普通分娩でスーパー安産でしたよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
お酒は貰ってません(笑)
お酒も の間違いです(笑)- 8月26日
-
mma-*
1300gより小さかったのに、今は健康体で元気な赤ちゃんも出産されたんですね!励みになります。小さいながらも、きっと一生懸命生きよう、生きたいと思ってたんですょね^ ^友達の赤ちゃんも頑張って生きてほしいです。
- 8月26日

マミ
私は、29週1357㌘で産まれました😣
2ヶ月間、NICU とGCU で入院してました。
その間、私は毎日病院に通ってました👶
たぶん、友達の赤ちゃんも37週になるまで入院してるかと思います。
私も毎日泣きました。
でも大丈夫です☺
赤ちゃんは、毎日大きくなろうと頑張ってますよ~👶✨
誰も悪くないんです☺
今では、こんなに大きくなりました😝
-
mma-*
写真付き凄く元気が出ます。
しかも癒されます!
友達の赤ちゃんも11月までは退院出来ないと聞いています。短いようで長く根気がいると思います。心の支えになると思います。ありがとうございます。- 8月26日

かおっちゃん...
私の姪っこが、27週で1000グラム以下で生まれました。
現在小学校3年生で、目が悪い以外は、何も問題なく、むしろ平均身長より大きく、すごく元気に過ごしていますよ(*´ω`*)
目が悪いのも、両親の遺伝なだけで、27週で生まれたせいでは無いようです。
義姉は、出産直後の自分に、心配ないよ!大丈夫!!しっかり成長してるよって声をかけてあげたいって言ってましたよ(*´∀`)
-
mma-*
母は強しですね!こんな時こそ我が子を信じなきゃいけませんね!赤ちゃんも必死で頑張って生きようとしているので、母も負けずに頑張らないといけませんね!
- 8月26日

pukowa
私は我が子が産まれてすぐNICU に、入院したので友達に報告すらできず、とても辛かったです。
今はまだお母さんの体もつらいと思うので無茶はしないようによく頑張ったねって伝えてあげてください。
そしてほんとに、おめでとうっていってあげてください。
現代の医療は本当にすごいです。私もいろんなネットの情報に左右されて不安で仕方がない毎日を過ごしました。
けれど、毎日搾乳したのを運びながら管に繋がれている我が子にがんばれっていいながら必死に生きようとしている姿にいつまでも、くよくよできんなと思える日がくるようになりました。病院の先生、看護師さんにほんと支えられて、今ではめちゃくちゃ元気です。
だから、今はすぐには無理でも、少しずつママも乗り越えていってください。
子供の生命力を信じて😂
-
mma-*
30日に友達に会う予定です。コメントを読みながら、友達の気持ちや言葉かけ、自分自身の赤ちゃん誕生の素晴らしさ、強さが見直されます。ありがとうございます。
- 8月26日

輝くママ
あたしの2人目の子が31週で1600で産まれました!!初めは不安ばかりでしたけど、今はすごくむちむちで悪い所も無く元気いっぱいに動いてますょ♡上の子よりすごく動くし寝返りも早いです(^-^)今の医療は本当すごいです!!!今5ヵ月ですが、よく笑い母乳もたくさん飲みますょ♡
-
mma-*
生命力が凄いですね‼︎あと数ヶ月頑張れば笑顔見せてくれるようになりますよね^ ^
友達の赤ちゃんを信じて祈ります!- 8月26日

もももふ
三女が31週1400グラムで生まれてます^ ^
大きな病気せず、どこも悪いところないです!大きく育ってますよ♡
やっぱり予定日位までは赤ちゃん入院すると思いますが‥
今の医療はすごいです!きっと元気に退院できますよ^ ^
-
mma-*
皆さんのコメントを読むと今の医療は凄いんだと伝わってきまし‼︎友達にも話します‼︎
- 8月26日

まゆり
私の友達が760gで出産しております。
とても大変な日々を送っておりましたが
現在小学3年生でヒップホップを習ってます(*^^*)
外にも色々問題はありましたが
みんなで乗り気って今は兄弟4人で幸せに過ごしてます。
-
mma-*
元気な子に育っているんですね^ ^心強いです。友達と支えていきます‼︎
- 8月26日

2B2
1000グラム未満で出産しました。
うちも肺がまだ発達途中だったので、人工呼吸器や鼻からの呼吸器つけていました。
うんちが出なくてバリウムを飲んだこともありました。
今も貧血の薬は飲んでいますが、病気は何もありませんでした。未熟児は未熟児網膜症になりやすいみたいですが、息子は何事もなく眼科も卒業できそうです。
お友達のお子さんより小さい息子が元気に退院出来たのだから、大丈夫ですよ!
お母さんが信じてあげること!
退院までまだ長いでしょうが、その日々も私と息子にとって大切な思い出です。
私も応募してます!
-
2B2
ごめんなさい。
応援してますの間違いです!
心配な時にこんな間違い申し訳ないです😭- 8月27日
-
mma-*
遅くなりすみませんm(__)m
力強い言葉ありがとうございます!!1000グラム未満で生まれたら不安で仕方なかったと思いますT_T 頑張ってこられましたね‼︎尊敬します!友達にも伝えて元気づけますね(^_^)- 8月29日
mma-*
コメントありがとうございます。先程友達から聞いて自分の事のように心配で変な緊張感とソワソワして落ち着きませんm(__)m友達はもっと辛いと思うと苦しくなります。友達に伝えてますね!
ai
そんなふうに自分のことのように心配してくれる友達がいるだけで、きっと友達さんは十分支えられてると思います\( ¨̮ )/
すごく羨ましいです🎵
あたしもあと3日で帝王切開予定で、もしかしたら2000gなくNICU行きになるかもしれない不安とたたかってたんですが、mma-*さんの優しさになんだか少しホッコリしました❤︎"(笑)
mma-*
もうすぐ、帝王切開されるんですね!‼︎Haluさんのコメントも元気がでますが、皆さんのコメントを読まれたらHaluさんも、もっと強みになると思います。未熟児に生まれても元気に育つんですょ(^皿^)ノなので、安心して下さい!元気な子が生まれてきますょ‼︎ファイトだー⭐️