※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっち
子育て・グッズ

子どもが一歳で仕事復帰して、時短勤務ができない方いますか?同じ状況の方、どのように働いていますか?

子どもが一歳で仕事復帰して、時短勤務ができない人いますか?

お世話になります‼

私は勤務時間がだいたい7:20~19:00です。
通勤に30分かかります。
時短勤務という制度がありますが名前だけで実際はとれません。
本来の勤務時間は18:00?ぐらいまでなのですが、実際はそのあとに会議があったり、お客様が来るので、実質19:00です。
そこから書類整理等をすると,もっと遅くなってしまうため、持ち帰って夜中にやっています。
他の社員は20:30頃までいつもいるようです。

本当はもう半年復帰をのばせたのですが、上司に復帰をしてほしいと頼まれたので、交渉して18:00には帰れるよう仕事量を配慮してくれると言われたので復帰しましたが、実際は変わらずこの通りです。。
会議等も他店との絡みで遅くなってしまうときもあり、上司はどうしようもできないと。。

むしろ、義両親にみといてもらえばいいじゃんという感じです。(義両親と同じ会社の違う部署です。義両親はもう退職しているので、会社の人は預けられると知っている)
確かにそうなんですが、私は自分で子どもをしっかりみたいと思っています。「おばあちゃんおじいちゃんに育てられたから」って子どもに将来言われたら悲しすぎます。

どうしてものときは頼まなければと思っていますが、日常的に義両親に頼めばいいみたいな雰囲気があり(これは義母がやめるときに、これからは孫の世話をしなきゃだから~と(頼んでないのに)嬉しそうに話していたそうで余計に)、辛くなってきました。
でも正社員だし、ちゃんと育休もらえる会社なので、ありがたいとも思うし、やめるのはもったいないと思います。

けれど、子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

時短勤務できる方がうらやましいと思ってしまいます。無い物ねだりですかね。。。(ノ_・,)

長くなりましたが、
同じように職場復帰後に時短勤務がとれず、働いている方、どのように働いてますか?
また、子どもにどんな想いを持ってますか?

コメント

妃★

時短勤務はもともと希望していなくて、1歳の復帰から定時退社しています。9時〜17時半です。
会社まで30分以内なので8時に家を出て保育園に預けて、18時前に保育園にお迎えに行って18時半に家に着く感じです。
子供には良い教育を受けさせたいのでママはしっかり働いてると考えているので、子供に悪いなぁとは全く思っていません。
我が家より少し遠くに住んでいて時短の人が18:30に子供にご飯を食べさせてるという話を聞いて、少し羨ましく思いましたが、誤差だなと思っています。
他人がどうというより、ママやパパが納得してない働き方をしてることこそが子供に申し訳ないかもです。
残業して20時お迎えなこともありますが、保育園で栄養士さんが作ったメニューで栄養満点な夕飯を食べられて、羨ましいくらいです。
もう少し大きくなって、ママに話を聞いてもらいたい時期には、たくさん子供との時間を作るために、家事は極力家電や夫に任せて、子供とのコミュニケーションを大事にしたいと思っています。
子供との時間を取れないのは仕事だけじゃなく、家事に一生懸命すぎる人もあるかもしれません。
夫婦と親子が納得する仕事と家事育児ができるといいですね。

  • やっち

    やっち

    返信が遅くなり申し訳ありませんm(__)m
    保育園で夕食食べさせてくれるんですね‼‼それいいですね♪
    そうですよね。
    家事もうちは激せまで空間に余白がないぶん、ちょっと後で…ということが難しいんですが、これも工夫して手抜き考えます笑
    できるだけ平日や夜中に仕事を終わらせて、休日はめいっぱい子どもと遊びたいと思います‼(^^)

    • 8月29日
ママリ

こんばんは!遅くにすみません。私は正社員ですが、育休長くはダメと言われて、生後3ヶ月から仕事復帰しています( ⁰▱⁰ )保育園は4月まで待機していて、保育園入れるまで育休欲しいと伝えたのですが、義両親(自営業)に見てもらえと言われました( ꒪⌓꒪)こんな調子で時短勤務の事なんて言えず、給料もしっかり貰いたいのもあってフルタイムで勤務してます。職場が遠いので朝6時半に家を出て、帰りは20時頃に帰宅します。保育園の送り迎えや朝ごはん夜ご飯は旦那にお任せで、私は全然子どもに関われず産みの親みたいな感じで寂しい気持ちです( Ĭ ^ Ĭ )この職場では2人目は難しいなと感じ、退職予定です!

  • やっち

    やっち

    返信が遅くなり申し訳ありませんm(__)m
    三ヶ月からですか💦それはお母さんのからだ的にも大変でしたね💦
    私も何だかんだ年の半年くらいは20時頃帰宅になってしまいます。
    この時間だと子どもはお風呂も入ってご飯も食べて、時には寝ちゃってるし、切ないですよね。。
    起きてても私もつい疲れてしまったり、仕事が残ってたりしてちゃんと愛情注げてるのかと罪悪感です。。
    うちは旦那は早朝~夜中なので、頼めず、実家に頼ってますが、義実家がよく思わないので内緒で頼んでいて、それも負担です。

    そのぶん休日にたくさん遊ぼう‼と思っても休日出勤になってしまったり。。
    正直なところ、転職考えてしまいます。。
    でもうちの方はいなかで職じたいあまりなく(;_q)職探ししてる段階で職場にもばれそうです(-_-)
    でも、私も探してみようかなと思います。

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    色々と大変な状況なんですね( Ĭ ^ Ĭ )その気持ちすごくわかります!私も転職活動中ですが、なかなか育児と両立しながら正社員って少なそうです( ꒪⌓꒪)

    • 8月29日
  • やっち

    やっち

    ですよね。。
    育児は一番大切だけど、将来子どもが困らないために正社員もなかなか捨てられない(/_;)/
    頑張りましょうー‼

    • 8月31日
deleted user

私は、仕事の立場上、職場復帰も早く、時短勤務などできず、朝7時半〜7時まで、ほぼ半日勤務、帰って来てからも子供が寝た後は残りの仕事をしてます。
旦那も仕事で家を空けがちだし、近くに頼れる人もいないので、保育園が終われば、子供と私だけ

でも私自身、保育&病児保育事業をしていて、家とは立場が違えど、子供の姿が常に見れる立場なので、完全に離れて働かれてる方に比べたら、ずっとマシかもしれません。

保育園が休みの時は、お弁当をもっていろんな所に出かけたり、やらなきゃいけない残りの仕事や自分の事など後回しで、一緒の時間をたっぷりとるようにはしてますが
やっぱり、この月数の赤ちゃんのほとんどは、ママとゆっくり家にいるのが普通だよな〜とか、寂しい思いさせてるだろうな〜って思いが初めはつよかったけど、去年の運動会に一番上の息子の一言に救われたと言うか、やっぱり子供って親の知らないところで、頑張ってる所をちゃんと見てくれてて、子供なりに納得してるんだなって思うと、まだ先は長いけど、今の時点で、私のやり方は間違ってなかったと思ってます。

自分の子供に産まれてきてくれた事に感謝と、今まで以上に私なりのやり方で、子供達に向き合って行こうと思ってますよ。

  • やっち

    やっち

    返信が下にいってしまいました💦

    • 8月29日
やっち

返信が遅くなり申し訳ありませんm(__)m
同じような感じですかね?
仕事中もお子さんと一緒ということですか?羨ましいと思ってしまいますが、きっとそれも色々大変なんでしょうね(ノ_・,)

休日は子どもといっぱい遊びたいと思います‼(^^)お弁当もってお出掛けいいですね☆