※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

20週の妊婦検診で、1番は性別未確定、2番は男の子と判明。双子で1番の成長心配。尿糖が高く、食事制限はなし。NICUがある病院での検診に不安。

20週妊婦検診に行ってきました!

1番293g
2番248g

毎回お股開いてくれているのに
未だ性別がはっきりしませんでした😅

やっと今日の検診で2番は男の子だろうと!
確かに小さめな🐘らしきものが🥺

しかし大きめの方の1番はしっかり足開いてるのに
👨‍⚕️「うーん、生えてきそうな気がするけど、、まだわからないなぁ」とのことでした
素人目でも2番程しっかりした🐘はないし…
かと言って女の子のような何もないとも言えない
なんかモッコリしてる感じです🤣
(先生曰くこのくらいならモッコリな女の子もありえると)

小さめの子は性別わかったのに
大きめの子の方がまだわからないってあるんでしょうか?😭
2番が小さめなことも心配です😢
発育曲線ギリギリです。。(ddツインです)

それと尿糖が2回連続+です💦
16週 2+
20週 3+です😱

👨‍⚕️「双子は糖尿病になりやすいけど、
何もなくても尿に糖は出やすいからね〜
24.25週辺りで採血があるからその時よく見てみましょう!
特に食事制限しなくて大丈夫、びっくりするほどは食べすぎないでね!」
と言われましたが…様子見で大丈夫なんでしょうか?

NICUありの総合病院なので安心だと思っていたのですが
なんだか先生がのんびりさんな気がして…
私が心配性すぎなのかもしれませんが😥

コメント

k

毎日ラーメン食べるとか、毎日間食ばかりとか、コーラひたすら飲んでるとかじゃなければいいんじゃないでしょうか。
糖尿も結局体質ですからね。どんなに不摂生でもならない人はならないですしね😅

エコーも100パーセントじゃないし角度とかもありますし、気にしすぎないでいいと思いますよ〜。性別は楽しみの1つですけど、また次回のお楽しみですね(^^)
ddならミックスツインが唯一あり得ますからね〜♫
男女双子だと、珍しい!とか、いいなぁ!とか言われますよ(体験談です😂)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3+だったので心配になってしまいました😱
    一応毎食野菜を食べることと食べる順番は気をつけています‼️

    そうなんです、やっぱりミックスツイン希望で…🤣💕
    ノアールさんは性別判明した時期に男女差はありましたか?🥺

    • 4月1日
  • k

    k


    いえ、15wあたりで医者から「性別知りたいですか?おそらく男女ですね」と言われてそれが覆ることはありませんでした!

    わたしがエコー見ても
    ???
    だったし、女の子をそんな早い時点で確定させるってすごいなと思います😂
    男の子は突起物あるからわかりやすいけど、女の子はなかなか判断されませんよね〜😅

    実際、今お腹にいる子は、毎回先生が「うーん、よく見えないな〜」「うーん、なんとも言えないな〜」とかばっかりですよ(笑)
    先週よーーやく違う先生が「チンチンみえないから多分女の子かなぁ〜」と発言したって感じです(笑)

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに早くわかったんですね!凄腕の先生👨‍⚕️✨

    やっぱり女の子は遅いですよね‼️
    私もこのままちんちん生えないで女の子になってくれることを夢見ています🥺🐘
    (万が一男の子でも可愛いですが🤣)

    • 4月1日