
娘が通う保育園を転園したい悩み。新しい園が近くて友達もできるが、早すぎるかも。同じ経験の方いますか?
1歳の娘が今日から保育園に入園しました。
家から車で20分弱離れたところです。(そこしか空いてなかった💦)
今日市役所に問い合わせて聞くと、車で10分弱の園に空きが出ているとのことでした。
やはり、私の通勤のことや家から少しでも近いところの方がそのまま同じ小学校に上がるお友達も出来るかななど考えると転園したいなと思います。
しかし今日入園して慣らし保育始まったばかりというのにもう違う園に転園というのも気が引けます😅💦
似たような状況ですぐ転園された方いらっしゃいますか?
どうしよう悩んでしまいます🤔
ちなみに今日から行き始めた園は距離以外は今のところ不満はないです💡
- まーり(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

みょうが
転園はしてませんが…
保育園の近くに引っ越しました💦
子どもの行動力が上がったり、2人目が生まれたりして遠いと大変になったので😭
0.1歳クラスは転園も多いので気にしないでいいと思いますよ!
早ければ早い方が子どもも慣れやすいでしょうし大丈夫です✨

ママりん🔰
私の義姉は、希望する園が空きがなくてとりあえず空いてるところに入園して、すぐ転園届けをだしてました!
息子は小規模保育園だったのもあって、0才~2才クラスどこも途中転園や入園がけっこう多かったですよ!(2.3ヵ月しかいなかった子もいました!)
長く通うとなるとやはり距離近いほうが助かるので、先生たちに申し訳ない気持ちにはなるかと思いますが、はやめに転園できるなら転園したほうが子供さんにとってもいいかなと思いました✨
-
まーり
コメントありがとうございます😊
ほんとですか!😳
それ聞いて安心しました〜🥺✨
義姉さんはまさに私と同じパターンですね😳
早めに転園される方も結構いるんですね🤔💡
そうですよね、変わるなら早めの方が子供のためにもいいですよね🥺
それを踏まえて旦那と相談して早めに行動します!😊- 4月1日
-
ママりん🔰
義姉は転園届け出してたけどなかなか空きがでなくて6月くらいに転園してました!
小規模保育園でも入園してすぐ、兄弟さんが通ってる保育園に空きがあれば入れたいから(兄弟で別々だと朝大変だからと)と転園届けだしてるママさんもいらっしゃいました!
いいな、と思ってるところが空いてるようなら早めに転園届けだされたほうが、もし他に決まったら下手したら次の4月くらいまで空きがでないって可能性もあるかもしれないので、いいかと思います!
私も次の保育園、ちょっと自宅から離れた保育園のほうが気に入ったんですが3年通うことを考えて自宅から近い今の保育園にしました😊
家から近いって大事ですよね🍀- 4月1日
-
まーり
お返事遅くなりすみません💦
兄弟で違う保育園は確かに大変ですもんね😳💦
それはすぐ転園でも納得です🤔💡
家から近いってかなり大事ですよね〜💦
小学校がそのまま同じお友達いた方が娘も嬉しいかなとか考えちゃいます😅
今日、保育園に問い合わせたらもううまってしまってました😭笑
仕方ないので来月また市役所に聞いてみます💦
せっかくアドバイス頂いたのにすみません🥺- 4月2日
まーり
コメントありがとうございます😊
保育園の近くに引っ越されたのですね!😳
なるほど、そういう方法もあるのですね🤔
うちは今のとこに引っ越して来たばかりでそれは難しそうですが😅
0、1歳クラスは転園多いんですか?
知らなかったです😳
確かにそれなら気にしなくて良さそうですね😊✨
旦那とも相談して考えてみます!
気が楽になりました☺️
みょうが
旦那が転職したのもあり、小学生になった時のことを考えて引っ越しました!
今の園はめちゃくちゃ気に入っているので転園は考えませんでした。
もう3歳ですし😅
結構多いですよ〜
仲良くなる前なので特に挨拶もなくしれーっといなくなる人が多いです🤣
まーり
そういう事でしたか💡
気に入ってる園なら確かに変わりたくないですよね🤔
お子さんも3歳やったらお友達とお別れ寂しいとかもありますもんね🥺
なるほど😂
私もしれーっといなくなる側になるかもですね😂😂笑