![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前をるりなかるりかにしようと思っていますが、漢字がしっくりこない。「な」を「か」に変えようか迷っています。漢字候補やオススメの意味も教えて欲しいです。ひらがなでも考えています。
名付けで悩んでいます
るりな
るりか
どちらかにしようと思っていますが、瑠璃という漢字にあまりピンと来ておらず別の漢字を使用したいのですがそうするとなんかバラバラ感があってあまりしっくり来ません😥
「な」についても漢字の意味とか調べてますがあんまりピンと来ず「か」に変えようかなとも迷っています
いっそのことひらがなでもいいかなと思ったりしてますが
皆さんによければ漢字候補頂ければなと思います😥
オススメの意味を持つ漢字も名前に関係なくてもあれば教えてください😢
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
![hearb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hearb
ひらがなでるりちゃんでは❌ですか?😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも名付けは漢字の意味も
優先して名前を考えてました😊
娘のときの名づけ候補で
千咲(ちさき
咲幸(さゆき
有咲(ありさ
栞那(かんな がありました🌸
『 咲 』って漢字を使いたかったですが
娘は別の名前になりました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
瑠里那(印象:美しい)
瑠里奈(印象:真っ直ぐな心)
瑠里菜(印象:愛らしさ)
が個人的にはバランスいいなと感じます😀
漢字3文字だとゴチャゴチャ感出るので、できるだけ画数抑えて組み合わせました。
響きはるりなちゃんの方が好きなので、そっちだけで考えました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!瑠里那の感じ組み合わせ本当美しいって感じで素敵ですね!
私自身漢字3文字でバランス取るのって難しいなと実感してるので参考になりました!
やっぱり画数抑えた方がいいですよね🙏
私も響はるりなちゃんの方が好きなので有難いです🙏ありがとうございます🙏🙏- 4月1日
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
琉莉奈
琉莉花
琉莉香
とか可愛いかなぁと思いますが、バラバラ感ありますかね??
琉って宝っていう意味らしいので、意味が瑠璃に近いかなぁーと。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
瑠璃ちゃん周りにいますが私は好きです❤️なやかをつけるとバランスがないなーと感じるので漢字がしっくりこないならひらがながいいです‼️
![あおぺん🐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぺん🐧
ピンと来ないなら平仮名いいんじゃないですか!?
コメント