
妊娠18週の初妊婦です。安定期に入ってから下痢が続いています。便秘から下痢への連鎖で気持ち悪いです。赤ちゃんは元気。対処法や経験談を教えてください。
妊娠18週初妊婦です。
10週くらいから便秘になり病院で薬をいただいて必要な時に飲むようにしてました。
今安定期にはいりましたが、安定期に入ってから下痢をするようになりました💦
なんかずっと左の胃が気持ち悪く、あーつわりがぶり返したのかなぁと思ってると大体下痢です…
妊娠初期はジャンクなもの食べても何ともなかったのに…
食べ物は気をつけてるので食あたりとかではないと思うのでますが…
便秘→下痢→便秘の連鎖のようで、なんかずっとちょっと気持ち悪いです。
安定期といっても安定しないやん!!なんて仕方のないことを日々思っています😂
先週病院に行き、赤ちゃんは元気でした!病院でも下痢したことを言い、ビオフェルミンをもらいました。
同じような経験された方、ご情報や対処法、どれぐらいで落ち着いたなど、教えていただけるとありがたいです😢
赤ちゃんさえ元気であればがんばって耐えますー🥺💪
- かえでまま(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

くーちゃん
ホルモンバランスの関係で胃痛や下痢を起こしやすくなるみたいで、
私も時々お腹を壊します😣
こればっかりはホルモンだししょうがないかなあとあきらめてます😅笑
私は下痢したら水分補給だけはしっかりするくらいです😂
かえでまま
回答ありがとうございます😊
やはりそうなんですね…特別お腹が痛いというわけではなく、うーんなんか気持ち悪いのがつづきますね🥺
でも普通に食欲はあるのであまり気にしないで頑張ろうと思います!長引くようなら病院いってみます…
しっかり水分補給して、乳酸菌とります😂
情報ありがとうございます❤️