![ゆずゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘が睡眠退行中で、毎日ヘトヘト。時間が解決するか、改善策を考えるべきか悩んでいます。夜泣き対策は試しているが、同じ経験の方いらっしゃいますか?
睡眠退行について。
9ヶ月の娘が絶賛睡眠退行中です😭
今までしっかり寝てくれてた分、ショックが大きく毎日ヘトヘトです…
仕方ないとわかっていてもイライラするし、終わりが見えずに毎日夜が来るのが本当に嫌です😭
睡眠退行は時間が解決するのでしょうか?
何かしら改善策を考えるべきなのでしょうか?
今までは入眠時の癖をつけないようにしていたので、セルフねんねができていました。ネントレの本を読んだり、個別講座を受講したりして、夜泣き対策でできることはひととおりやっているつもりです。
同じように悩んだ経験のある方はいらっしゃいますか?😢
- ゆずゆず(生後0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私は8ヶ月後半凄く悩みました😭
お風呂後の照明もかなり落とす、
おもちゃも夕方に収めて興奮するような遊びやテレビもなるべく控える、
声のトーンもかなり落としてってやったのが効果あったのか時間なのか分からないです😅
ゆずゆず
やはり8ヶ月9ヶ月はみなさん悩むですね😭
色々工夫されたんですね!効果があったなら良かったですね😊
しっかり朝まで寝てくれるようになりましたか??
まま
そうですね。
今は20時前後から7時くらいまで一度も起きないです😊
前は深夜まで寝ないとか早く寝たと思っても深夜に起きたりして大変でした😢
うちの子の夜泣きはメンタルリープが関係してるような感じでした、!
ゆずゆず
一度も起きずに寝てくれるんですね🥺素敵です🥺
娘もついこの間まで朝までぐっすりだったので、早く戻って欲しいです😭
原因がメンタルリープだともう耐えるしか…
どのくらいの期間夜泣きが続きましたか?🥺