※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4歳の上の子が1人遊びができず、イライラしています。下の子はかわいいけど、上の子にきらいになりそうです。口ごたえや叩きもあります。4歳の子供はこんな感じですか?

4歳の上の子が1人遊びができず、全部ママ一緒にやろうでつかれます。イライラもしてきて下の子かわいいけど上の子きらいになりそうです。
口ごたえもしてくるし叩いてくるし。
4歳こんなですか?

コメント

はじめてのママリ

うちは真逆でほとんど1人遊びです😅💦
一緒に遊ぶのは折り紙少し折るぐらいです!
なので月齢関係なく性格かなと思います💦

1人で考えてやるパズルとかやらせてもダメですか?🤔

  • ままり

    ままり

    パズルは大好きで1人でもしますが、1人よりもママと一緒に遊ぶともっと楽しいって言ってくるぐらいママっ子なんで1人で遊ぶなんてあんまりないです😣

    • 3月31日
you

口答えしますよ😭ほぼ屁理屈だったり意味がわからなかったりしますが、たま〜に主人と私が「確かに」と納得する口答えも増えて来ました😂
叩くのは2歳頃からかなり厳しく言っているのでたまにです😅
うちは3歳ごろから一人で遊ぶ時間が徐々に増えて来て、今も「かーさん!ちょっと見て!」「かーさん!これ何?」とかでしょっちゅう呼ばれますが、一緒にやろう!まではほとんど無いです🤔
しかし、同い年のお友達にもずっと「ママ!」と呼んでいる子はいるので、子供によるんだとは思います😊

名古屋在住はな

うちも一人遊び出来ません😂
ごっこ遊び好きだし、 
セリフも指定されます笑
一人で電車動かしたりしてるだけなのに、
私が横に座らないとダメ、みたいな事も多くイライラ募ります。

口答えもよくするし、
何かあると叩いてきますよ😂
ホント大変ですよね、、、

朝起きた瞬間から「ねぇ遊ぼうよ、こっち来てよ、ねぇ」と言われるともうげんなりです😑