※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊活

黄体ホルモンの注射は生理を来させるためか、着床しやすくするためか、病院での状況によって異なります。

黄体ホルモンの注射は生理を来させるためですか?🤔
それとも着床しやすくするためですか?🤔

2人目妊活を初めて排卵検査薬を使っていたのですが
今月初め 薄くもない濃くもない線が出続けていたので
病院予約していたのですが、26日あたりにのびおりが
出てきたので排卵検査薬を使ったところ26日の夜から
29日の朝まで濃い陽性が出たので元々予約していた30日に
病院に行ったところ、↑の話をして内診してもらったら
排卵したようにも見えるなと言って
黄体ホルモンの注射をしました。
1週間くらいで生理が来るかなと言われたのですが
もし排卵していて上手く受精していた場合は
生理をこさせるよりも着床しやすくする作用になるんですかね?🤔

病院で質問するのが苦手で先生には聞けなかったのでここで質問させて頂きました😅
もし分かる方いたらコメントお願いします😣

コメント

arare 𖠋𐀪

黄体ホルモン補充は殆どが着床や妊娠継続の手助けをする物だと思います。

妊娠が成立していなければ、黄体ホルモンが体から抜ける頃に生理が来るよ〜と先生は言っていたのだと思います😃

  • ☆

    そうなんですね😆
    ありがとうございます😚

    • 3月31日