
コメント

退会ユーザー
これのことですかねー?
退会ユーザー
これのことですかねー?
「抱っこ紐」に関する質問
1歳9ヶ月です。 ショッピングや、動物園等に出かける時にベビーカーに乗ってくれなくなりました。 歩くのは得意ですが、出先では少し歩くと抱っこと言い 抱っこ紐は嫌います。 ららぽーと等はキャラクターのカートに乗…
ベビー用品のお礼の金額?品物は?どんな風にするのが良いでしょうか?😭現金なのか商品券なのか菓子折りなのか…! ①親友から 抱っこ紐(23000円の品)、ベビーカー(79000円の品) ②夫の職場の上司から チャイルドシート、…
生後1ヶ月3200グラムなんですけどエルゴ向いてないですかね?上の子いてお散歩とか行きたくて 横抱っこは嫌なので縦の抱っこ紐がいいんですけど首座ってない赤子にはって感じみたいでみんな何使ってるんですか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
写真はベビービョルンONE kaiです。
ちょうど子供のお股のあたりにあるチャック留めされている部分を、
チャックを開いて
洋服のチャックをするみたいな感覚で、位置の調節ができます。
写真は上下逆ですが、首座り後のポジションに合わせてチャックを閉めています。
ゆあ
ぽんすけさんがされているのと同じようにチャック閉めたら首すわり後として今後使っていけますか?
画像付きで助かりました😭
ありがとうございます😊
退会ユーザー
この写真ならもう少し見やすいでしょうか?!
このように赤いラインのほうでチャックをすると、首座り後として使えるようです。
私もこの写真で伝わっているか不安なので、もし良ければ
パートナーさんやお店の人などの第三者の方にも確認してみると良いと思います!
退会ユーザー
↑の写真はファスナーを、取ってある写真。
この写真は、ファスナーをつけた写真です。
ゆあ
とても見やすいです!分かりやすく本当にありがとうございます😭
これで安心して使えます😭🙏