
仕事復帰後、パソコンがなくストレス。新しいパソコンも来ず、使いにくい古いパソコンで作業。説明や謝罪なし。新入社員も同様の状況。
仕事の愚痴です。
苦手な方はスルーしてください。
もう吐き出す場所がなくて眠れません。
3/1から仕事に復帰したのですが、何ヶ月も前からこの日に復帰するって言ってたのにパソコンがない。
CADオペレーターなのでパソコンがないと仕事になりません。
この時点で、は?って感じなんですが2週間後に新しいパソコン来るからとりあえずこれ使ってって言われて渡されたのがWindows7のパソコン。(サポート終了してるのでネットワーク繋げられない)これも仕事にならず困りました。
結局2週間経っても新しいパソコンは来ず、ネットワークに繋げられないから他の代わりの壊れかけのパソコンも貸してもらったりしたのですがハードが壊れて使えなくなり今は最初に借りてたWindows7のパソコンを本当はダメだけどネットワークに繋いで使ってます。
古いパソコンなので都合悪いことが多々あり毎日ストレスです。
まず2週間経っても新しいパソコンが来ないことに対しての説明が全くなしでいつ来るんだろうと思いながら仕事をしていました。
よくよく話を聞いたらその新しいパソコンはまだ前任者が使ってるらしく私のところには回ってこないそうで。
謝罪も説明も全くないし私のこと馬鹿にしてるとしか思えなくて悲しくなってきました。
結局4月から入ってくる新入社員もパソコンがないそうです。
ふざけてる。
- maa(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
Windows7はナメてますね😅💦しかもCADオペレーター💦
そんなんで仕事になるわけないです😭
maa
共感していていただきありがとうございます😭
ほんとひどいですよね…
何人か育休中でその方が4月中旬に復帰されるんですが私にくるはずだったパソコンはその方に行くそうです😢
4月に復帰される方はキャリアも経験もある方なので完全に私舐められてます😂
一応9年目なんですけどね…
maa
誤字すみません💦