はじめてのママリ🔰
①
はじめてのママリ🔰
①
はじめてのママリ🔰
②
はじめてのママリ🔰
②
はじめてのママリ🔰
③
はじめてのママリ🔰
③
なつ
無印の母子手帳ケース使ってますが、カードもお薬手帳も母子手帳も2人分余裕で入るので、柄はなく単色で良ければオススメです😄
-
むちまゆ
私も無印使ってます!というか二人目妊娠してから買いました。便利すぎて検診の時の受付でのやり取りが楽しいです。
沢山入るし何でもササっと出せますよね。- 3月31日
-
なつ
使い勝手良いですよね😁
子供のだけでなく、付属のメッシュポーチに自分の通帳入れて、銀行寄った時にそれだけ取り出して行けるので便利~✨とか思ってました😂- 3月31日
R♥
②と同じの使ってます😊✌️
めちゃくちゃカードとか入りますし
母子手帳2つお薬手帳など余裕です😜
仕切りや収納がたくさんなので綺麗に管理できてます✌️
悪い点特にないです🌈
柄もシンプルで可愛くて大満足です😊
ななみ
ジェラピケの母子手帳ケース使ってます。
ファミリアと悩んだんですが2人の子供を持つ友人に「チャックタイプだと子供を抱っこしながら片手で開けられないから病院の受付でめっちゃイラつくよ〜」といわれてボタンでしまって開くジャバラタイプにしました!
結果、めっちゃ良かったです。。育児は片手が塞がる機会が多いので出産後も使うことを考えてるのであればジャバラタイプおすすめします!
あと2人目以降も検討中なら2人以上のカードを仕分けられるケースがいいですよ!
はじめてのママリ🔰
2使ってます!
2人分余裕で入りますしカードも沢山入るのでおすすめです!
チャックもバックにいれたまま母子手帳ケース出さなくても片手で開けて取り出せるので便利です!
-
はじめてのママリ🔰
1.3はパカっと蓋の部分を開けるのがめんどそうと思いました💭
- 3月31日
コメント