※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^。^)
子育て・グッズ

同居している義母の分も保育料に影響するか、義祖父が同居した場合の影響について質問したいです。


まだ預ける予定はないですが、保育料について質問です。
今は義母、私、旦那で住んでいて世帯主は義母になっています。
市のホームページで保育料の所をみていたら、『保育料は世帯員の市民税によって各階層に分けられています』と書かれていました。
ということは同世帯になっている義母の分も入れて計算されるということですよね?
世帯を分ければ、義母の分は抜いて計算されるのでしょうか?
それとも、同居だったら世帯を分けても意味がないのでしょうか?

後、年金をもらっている義祖父も同居になってしまったとしたらどうなるのでしょうか?(・・;)

読みにくかったらごめんなさい…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾

コメント

lelouch*

世帯分離ということが出来ます。詳しくは役所で聞いてみてください。
また、同居でも生計が別であれば一緒にみられることはないですよ。

  • (^。^)

    (^。^)

    ありがとうございます!
    世帯分離聞きにいってみます!

    • 8月26日
まあに

はじめまして☆彡
定かではないのですが
世帯を別にしたとしても、同居の場合生計を共にしてるしてるという事になるので、お義母様の市民税も含まれると思います!(確かそうだったような気がしたので私の場合家を出ました。)義祖父さんの年金も一応収入にはなるんですけど、市民税関係はどうなんでしょうね。そこまで細かい事は分からなくてすみません(T_T)1度役所に問い合わせてみたら丁寧に教えてくれると思いますよ☆私は保育園に預ける前は毎日のように分からない事を聞きに役所に足を運んでました(笑)

  • (^。^)

    (^。^)

    はじめまして🤗ありがとうございます!
    調べてみても、世帯を分ければ大丈夫とか、世帯分けても同居だと含まれるとか書いてあることがバラバラで(・・;)それもやはり市によって違うのかもしれませんが(笑)今の家を出ないといけないので、それをきっかけに別居したいんですけど、なぜかついてくる気まんまんで😭そのせいで保育料上がるの嫌だなーと思って質問しました😂
    役所に詳しく聞いてみます♡

    • 8月26日
あやきゃー。

市によって変わるかと思いますが、私の地域は世帯別でも同居であれば(住所が一緒)保育料の計算に入ります。
ちなみに年金などは計算に入りません。

  • (^。^)

    (^。^)

    ありがとうございます!
    同居だと含まれるところが多そうですね(・・;)年金は別なんですね!よかったです😂

    • 8月26日
kn1

うちも義母と同居で保育園入れました!

自治体によって違うこともあるそうですが、
保育園の申請する前に世帯分離して、義母抜きにしてもらいましたよ(^-^)
うちはとりあえず旦那世帯主で今保育料32,000円程に諸費用です!入園時は0歳児だったので高いです😅

  • kn1

    kn1

    あ、追記で就業証明書?(会社から書いてもらう書類)なども夫婦2人分でオッケーでした😄

    • 8月26日
  • (^。^)

    (^。^)

    ありがとうございます!
    私もとりあえず役所に話を聞いて、世帯分離しようと思います!
    保育料高いですね😭

    • 8月26日
みーこ◡̈♥︎

世帯主の件ですが、元々お義母さんが世帯主であったとしても入籍した時点で新しく世帯は作られるはずです。
なのでこの場合、旦那様が世帯主となっているはずですよ( ˙◊˙ )

うちも祖父母と両親が持ち家に一緒に暮らしていますが、祖父も世帯主ですし、父も世帯主です。

  • (^。^)

    (^。^)

    ありがとうございます!
    婚姻届を出したあと旦那に電話がかかってきて、世帯を一緒にするか新しく世帯を作るかどっちがいいかを聞かれたときに旦那はよく分からないから一緒にすると答えたみたいで😭
    なので義母と旦那の世帯に私を入れた感じになってます😭

    • 8月26日